※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし★
お金・保険

精神疾患のうつ病で保険金を受け取れるか不明。医療保険には入っているが、就業不能保険や収入保証保険には入っていない。情報収集中。

精神疾患 うつ病 保険金 給付金
ご存知の方や、経験者の方いましたら教えてください!

(近々、生命保険会社に電話しようと思っていますが、先に分かればと思いまして。)

昨年の秋に、うつ病と診断されました。
主治医に診断書をもらい、2カ月の自宅療養をしました。
現在は自立支援制度を利用して通院しています。なお入院は一度もしていません。

現在、医療保険には入っているのですが、精神疾患の場合は給付金でないですかね?
(うつ病になる前から入っています。)
就業不能保険、収入保証保険には入っていないです。

ネットでキーワード検索しても、いまいち知りたい情報にたどり着けず今に至ります。

問い合わせたけど、もらえなかったよ~!や、
もらえたよ~!などどちらでも大丈夫です!
よろしくお願いいたします。🙇

コメント

ぴのすけ

その状況でおりる医療保険はないかと思います🥲

診断だけで給付金が降りるのはがんや三代疾病など特定の疾患だけです。入院、手術なら降りますが、いずれにも該当しないですよね💦特定の疾患の場合は通院でおりるような保険もありますが、精神疾患は通院ではおりません。

  • ほし★

    ほし★

    ありがとうございます!やはりおりないから、検索しても情報が出てこないわけですよね😅

    • 3月26日