

優龍
還付される金額が
ゼロだからじゃないでしょうか。

はじめてのママリ🔰
最終的に還付金はいくらと出たのでしょうか?
確定申告書の一番最初のページの右側真ん中あたりです!
-
はじめてのママリ🔰
最後に念の為スクショしておいた確認用のやつには、このように出てました!
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
そこは還付額じゃないです💦
簡単に言うと、収入からその金額を引いて、残った部分に対して税金がかかりますよ、というだけです!- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
還付額という欄がないのですが…- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
この部分がどうなっているかです!
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
申告納税額の部分、0になってます!
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
でしたら残念ながら1円も戻ってこないです💦
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦無知すぎて色々教えて頂いて助かりました😭ありがとうございました😭
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
もともと年末調整で住宅ローン控除があったりして確定申告で戻ってくる所得税がなかったりする場合もあるので…
戻ってくると思ってた額がゼロなのはショックですよね😭- 3月25日

優龍
住宅ローン控除受けているとか
所得が少ないと
還付金がないことは
ありますからね。
-
はじめてのママリ🔰
このようにでてたのでこの医療費控除のところの額が戻ってくるのではないんですか?😱
- 3月25日
-
優龍
控除額が
それなら
還付は6000円のはずですが
先程言ったように
所得が少ないとか
住宅ローン控除受けてたら
ゼロになることもあります- 3月25日
-
優龍
控除額の5〜10%が戻るはずではあります。
計算上では。- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!所得は350万程で住宅ローン控除うけてます…戻らなそうですね😭
- 3月25日
-
優龍
住宅ローン控除受けてたら
戻らないですね。- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦ありがとうございました😭✨
- 3月25日
-
優龍
医療費控除は
医療費が戻るわけではなく
税金が戻るだけなので
住宅ローンも
最大1%まで戻ってくるはずですが
そこまで、所得がないと
戻ってこないですよね?
それと同じで
払った以上の税金が戻ることはありません- 3月25日
コメント