![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
髪が寝ている間に絡まってしまうため、朝の手入れが大変です。ナイトキャップや絡まりにくい方法はありますか?
夜お風呂入ってブローした後は髪の毛がサラサラしてて普通におろしていられます。
でも寝て起きたら鳥の巣みたいな絡みでブラシするとブチブチするくらいです。
朝ブラシすることすらめんどくさいくらいなのに、1回濡らしてトリートメントして洗い流さないトリートメントしてブローしなきゃ日中髪おろしたヘアスタイルができません。
朝その工程せずにおろしてたらもう絡みまくって手ぐし通らないほどです…。
長さは肩より下くらいでブリーチ毛です。
夜寝るときに三つ編みしたら絡みはマシですがウネウネ取れないし…。
ナイトキャップみたいなのとか、朝なるべく絡まない方法ありますか?🥲
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
髪結んで寝て、朝アイロンとかダメですか💦?
![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーこ
ナイトキャップ今私考えています。シルクのナイトキャップがとてもいいようで、私も結構枕の摩擦で髪の毛がブロー後よりもやはり朝ひどいので、買おうかと悩んでいるところです!髪の毛結んで寝ると少しは私はマシです🫠
-
ママリ
ありがとうございます♪
シルクのナイトキャップですか!わたしも枕との摩擦ですごくて…。今は髪1つに結んで、先の方でももう1つ結んでます。
朝はくくったとこが型ついてるので濡らしてクシドラしてますが朝するのが超めんどくさいです😮💨😮💨- 3月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シルクの枕カバーも良いですよ!
ナイトキャップも枕カバーも安いのでどちらも買って試してみるのアリと思います!
あとはきっと乾燥もあると思います🥺
-
ママリ
ありがとうございます!
シルク系がいいんですね!
探してみますね✨- 3月25日
![𓆡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓆡
ナイトキャップ使ってますがうまくいれられないと朝うねりがすごくて治すの大変です😂😂シルクの枕カバーのほうがいいかもです❗️
-
ママリ
ありがとうございます!
シルクの枕カバーですか!
今ダブルサイズの長い枕使ってるのですが個別枕にしたりしようか考えてみます😮💨✨- 3月25日
ママリ
ありがとうございます♪
髪を上の方で1つに結んで、先の方も結んで寝てます。
そして朝は寝癖直しウォーターしてクシドラしてます💦
今の方法が1番楽ですかね😮💨
この工程ですらめんどくさいし朝の支度は減らしたいんですがね😂😂