※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

フォローアップミルクの食べ方やミルクの習慣について相談です。牛乳の代わりに飲んでくれないことや、哺乳瓶の卒業時期も気になるそうです。教えてください。

フォローアップミルクってご飯どのくらい食べるようになればやめて大丈夫なのでしょうか。

元々全く離乳食食べなく、
今は80〜130くらい食べます。
(一口しか食べない時もあり偏食です)

寝る前にミルク200飲ませて寝るのですが
ミルク大好きなので癖になってないかと心配です😢

代わりに牛乳を温めてあげる時もありますが
そんなに飲んでくれません、、


それと哺乳瓶っていつ卒業しましたか🥲


教えてください🥺

コメント

ママリ♡

80〜130朝昼晩で
10時、15時におやつで
大体5回それなりに食べてれば
やめても大丈夫かなぁと思います
1歳2ヶ月までフォローアップ
あげてました
その頃は離乳食100〜140朝昼晩
おやつに果物あげてます

哺乳瓶はフォローアップやめると同時にやめました

  • まる

    まる

    来月頭には2ヶ月入るのですが偏りがある場合はまだあげてて平気ですかね😔

    満腹だから食べないのか
    食に興味が無いからいらないのか分からなくて😭

    ありがとうございます🥲!!

    • 3月25日
  • ママリ♡

    ママリ♡

    偏りがあるならあげてていいと思います✨

    うちは1歳半まであげたかったんですがフォローアップを途中から飲まなくなってしまったのでそのままやめました

    お腹すいてれば食べますもんね☺️
    決まった時間でご飯あげて食べなきゃそのまま下げてしまってます👍

    • 3月25日
  • まる

    まる


    ご飯の方が美味しくなったんですかね😳💓

    うちもすんなりやめてくれるといいのですが哺乳瓶も大好きなので😭笑

    私も自分が疲れてしまうので
    食べない時は下げてしまってます😮‍💨

    • 3月25日