コメント
はじめてのママリ
「どうなりますか?」とはどの観点から見たときでしょうか?
ママリさんは旦那さんの扶養内で働きたいなど希望があるのでしょうか?
はじめてのママリ
「どうなりますか?」とはどの観点から見たときでしょうか?
ママリさんは旦那さんの扶養内で働きたいなど希望があるのでしょうか?
「パート」に関する質問
これから、私はどうなるんだろう。 子供は6.3歳 旦那はシフト制で昼夜問わず仕事。 パート勤務で 資格もなし、キャリアもなし。 もうすぐで35歳 寂しいし、上べばかりの友達ばかりでほんとの友達もいないし 寂しいです
仕事について、モヤることがあるので教えてほしいです。 新しい飲食店のランチ帯のホールで パートを始めて1ヶ月半経ちました 週3-4程度で入っています。 私含めて3人新しく新人が入りました。 15時に店が一旦閉まるの…
次男と三男四男は自閉スペクトラム症とADHDを持っています。対応の仕方や関わり方はとても気にしながらというかその後に合った関わり方をしていこうとして育ててるのですが、 最近よりを戻した長男と次男のお父さん(3男…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どちらのパートから所得税などが引かれるか、自分で社会保険に加入しないといけなくなるのかを知りたいです
はじめてのママリ🔰
夫の扶養内で働きたいです
はじめてのママリ
分かりやすい図があったので貼っておきますね🌟
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!わかりやすいです✨
はじめてのママリ
従業員数によって少し変わりますが、100人以下でしょうか?
はじめてのママリ
それと現状を旦那さんの職場に確認報告した方がいいかと思います!
息子の妨害で何度も削除すいませんでした💦
はじめてのママリ🔰
社員は100人以下でアルバイトを入れると100人以上です💦
はじめてのママリ
今念のため調べたところ、今年の秋頃に社会保険適用あたりが変わるらしいです💦今知ったことで私の知識がちょっと追いついていないため、解説控えさせていただきます💦ごめんなさい!旦那さんの会社の事務さんならすでにご存知かもしれないので聞いてみるといいかもしれません😊
※気付くきっかけになりました◎ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べてくださりありがとうございます🥲
勉強になりました!