
1歳0ヶ月のスケジュールについて相談です。朝寝なく、昼食後に長く昼寝させたいですが、同じ時期のお子様の寝かしつけ時間はどうですか?幼稚園に入れる予定です。
1歳0ヶ月スケジュールについて
7時起床
7時半朝食🍚
10時お散歩(ベビーカーで30分程度寝ちゃいます)
11時半昼食
15時昼寝🍚
17時起床
17時半お風呂
18時夕食🍚
21時半就寝
午前中にお買い物や散歩にベビーカーに乗せて連れて行くのですが、帰り着く頃には寝ちゃいます😇
そのせいもあって昼寝が15時頃になっちゃい、寝る時間も遅くなっちゃってます😅
理想は朝寝なく、昼食を食べ13時-15時頃まで寝てほしいのですが同じ時期のお子様をお持ちの方どうですか?😂
そうすると夜も20時頃には寝てくれるので、、、😅
幼稚園に入れる予定です☺️
- ままり(妊娠34週目, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは保育園でしたが、二歳前まで朝寝してました。
スケジュールみると3時から昼寝は遅いように思います。
わたしならもう少し早く寝かすか、一時間くらいで起こすかかなと思いました!

はじめてのママリ🔰
子どもが1歳の時はうまく行くときと行かないときがあるので大体でやっていました(^^)
時間は6時から11時くらいまで朝ごはん、散歩、できれば買い物、その間に寝てもオッケー👌、
11時から13時くらいまで昼食、スキンシップや運動、五感の刺激、13時くらいから15時くらいお昼寝、家事
15時くらいから17時くらいまで散歩、スキンシップ、五感の刺激、
18時お風呂
18時30分くらいから19時くらい夕食
19時くらいから20時くらいまでスキンシップ、マッサージ
スキンシップやマッサージしている間に寝たりするので、20時30分くらいから21時すぎくらいに寝ていました(^^)
コメント