
コメント

ルーパンママ
下のお子さんは抱っこだと思うので問題ないと思いますが、問題は上のお子さんですね。
大人しくママの言うことを聞けるタイプですか?
そうでないと、かなりママが大変かな、と思います😣

はじめてのママリ🔰
我が家の2人連れては絶対無理です😭💦笑
大人しい子なら可能なのかな、、?
-
菓子パン
やっぱり無理な気がしました
上が特に、、、イヤイヤなので😭- 3月25日

はじめてのママリ🔰
一人でだったらきついですが、パパと一緒なら特に問題ない距離だと思います😊
-
菓子パン
今日だとパパいないんです😭
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカーもなしってことですよね🤔?
下のお子さんはずっと抱っこだと思うので、ちょっときついですが、逆に行けるなら今くらいの時期までかもしれないですね😅💦下の子が歩くようになるともう無理です🤣- 3月25日
-
菓子パン
2人乗りベビーカーをかいにいくのですが、もうひとつベビーカーがあるので上の子はそれにのせて、下は抱っこ紐ですかね😅
歩くと無理ですよね、、、
ちなみに2人乗りベビーカーかいませんでしたか?😓- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ベビーカーありなら頑張れば行けるような気がしますね😊
うちは二人乗りは買ってないです。B型ベビーカーに時々上の子が覆いかぶさって二人乗りしてたこともありますが😅- 3月25日
-
菓子パン
2人乗り買わなかったんですね!すごいです!うちは上の子がベビーカー乗りたがるのと下の子が大きめで肩こりが限界で😅
話変わりますが上が4歳くらいになると二歳差でも楽になりますか?😓
最近大変すぎて禿げそうです😅- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちは逆に今の方が大変だなって思います😭
お子さんの性格によると思いますが、上の子は反抗期、下の子はイヤイヤで、二人してギャーギャー騒ぐのでしょっちゅう怒ってますよ😅
天使の4歳って聞いてたんですが、いったいどこへやら🤣- 3月25日
-
菓子パン
そうなんですねー😭4歳は天使なのかとおもってました😦下のイヤイヤも来ますもんね。
リアルな感想とても参考になります😂ありがとうございます- 3月25日

レンコンバター
おやつを食べさせたりしてればわりと大丈夫かもしれません✨
菓子パン
上の子がやんちゃで言うことはきいてくれないです😭やっぱりパパいないときついですかね
ルーパンママ
二人乗り買うより、バギーボードはどうですか?
菓子パン
バギーボードだと押しづらくなるかなぁという口コミをみかけるのですがどうなんですかね?ルーパンママさんは下の子が大きくなったらどうされますか?
菓子パン
↑ベビーカーのことです💦
ルーパンママ
今も上の子がベビーカーに乗りたがるので、バギーボードを検討しています。
買うことは決めたのですが、椅子付きにするか悩んでます😅