
出血と張りがあり、ウテメリンを服用中。安静にとの指示だが子供がいるため普通に動いている。児童館に行ってもいいか、病院に確認すべきか悩んでいる。頚管長は測らない病院。
数回少量の出血と張りがあり、1日ウテメリン4~6錠服用中です。
出血は一昨日茶おりからしてません。
張りはウテメリンを飲んでても張ります。
先生からはできるだけ安静に…という指示しかなかったので、自宅にはいますが上の子がいるので普通に動いてます。
どの程度安静なのかがわからず…
児童館の幼児クラブに登録していて、週1回なのですが行ってもいいと思いますか?
病院に確認すべきですか?
頚管長は全く測らない病院なので、入り口が開かない限り入院にはならないと思います。いつも開いてないから大丈夫しか言われないので…💧
- たいちゃん(*^o^*)(8歳, 10歳)
コメント

*ミク*
私は切迫で入院しましたが、その時に聞いたんですが、安静とゆうのは、トイレ意外に動かないで横になっている事らしいです。
上の子がいると中々、そのようには出来ませんが参考までに(^^)
出来れば行かない方が良いと思います(´・_・`)
たいちゃん(*^o^*)
コメントありがとうございます。
上の子の時2回入院したのに、どうだったか覚えてなくて(>_<)
そうですね…張り治まってないしまた出血してしまったら怖いですね⤵
とりあえず次の健診までは自宅でゆっくりしたいと思います!
*ミク*
そうなんですねT^T
上のお子さんの為に入院は避けたいですしねT^T
そうですね(^^)ゆっくりして下さいね(*^_^*)
たいちゃん(*^o^*)
入院となれば一番可哀想な思いさせてしまいそうですね(>_<)
ありがとうございます✨