![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝返りなど動きが出てくるのでセパレートの方がいいと言われて同じく80のロンパース着てましたが、80のセパレートで袖少しまくって着れます✨
![yast](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yast
外国は1歳過ぎとか、2歳とかまでロンパース来てるみたいですよ?なので、ギャップとかh&mとかなら大きいサイズあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
上の子は小さめだったので、一歳過ぎても寝る時は着てました☺️お腹出ないし良かった記憶です😂
探してみますね!- 3月24日
![きょんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょんまま
うちの息子もそれくらいの時期にカバーオールパツパツになってお股のボタンが動くと取れちゃったりしてたのでセパレートにしました😂
上の服は袖を折れば丈は全然気にならなかったです😁
下のズボンは80の7分丈のものが長ズボンみたいになってぴったりでした☺️
とりあえず10ヶ月の今でもサイズ変わってません☺️
-
はじめてのママリ🔰
昨日動いた時にブチっと音がして、見たら脚のボタン外れてました😂笑
ものによってはまだ余裕あるのもありますが、もう変え時ですかね☺️- 3月25日
はじめてのママリ🔰
セパレートなんですね!ありがとうございます😊