※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

上の子と下の子の仲を円滑に保つためには、上手な声掛けが必要です。おもちゃを貸さずにもらい返す時、別のおもちゃを提案するなど、丁寧に対応しましょう。

兄弟で、仲良く遊べないときどのような声掛け、対応をしていますか?

基本的に優しい上の子ですが、やはり1人で遊びたい時、おもちゃを貸したくない時があるようです。
下の子も活発になってきたので、兄の使っているものがどんどん欲しくなり手を出します。
すると上の子は少し押したり、おもちゃを乱暴に奪い返したり。
それを見ると私は「やめて!」とつい言ってしまいます。
別のおもちゃを貸してあげて?と言うとそうしますが、下の子はやはり兄と遊びたいので諦めず、エンドレスです😰
上の子は私の反応や顔色を確認したりもしていて。
『僕押してないよ。ママ見てるかな?』
『別のおもちゃを渡したよ。これで良いよね?』
という風に…
私がもう少し、上手くやれれば良いんですが。

「お兄ちゃんなんだから」は言わないように決めているのですが、どんな対応をすると良いのでしょうか?
放っておいて勝手にさせるのは、私には難しいです😰

コメント

ままり

まぁ息子君はもう3歳のお兄ちゃんだもんね〜💓
娘ちゃんはまだ1歳の赤ちゃん!ばぶばぶなのよ〜仕方ないから貸してあげよっか!!
さすが3歳!!!!!よっ!3歳!!!!もうすぐ4歳!!
って言ってます。笑

みー

貸したくない時はお兄ちゃんになっても当たり前にありますよね☺️
我が家は長女が貸したくない時、前は同じく乱暴に奪い返したりしてたので、今使ってから少し待ってねって伝えてあげたらどう?と声掛けしてました。
それと同時に〇〇(長女)が貸せるようになったら貸してあげてね、と伝えて、貸してくれた時は、お姉ちゃん貸してくれたね、嬉しいねと長女に聞こえるように次女にこえかけしてます☺️
今は押すことはほぼなく、必ず言葉で伝えていますよ☺️
言葉で伝えてもダメなの時はママ呼んで!と言ってあるので、次女がしつこい時は、ママー!〇〇(次女)ちゃん連れてってー!と叫びます笑
その時は次女と一対一で遊んでます☺️

なぁ〜お

「〇〇(下の子)は〇〇(上の子)のことが大好きだから、一緒にあそびたいんだよ。どうする?」とか、「泣かずに(うちはされるがままで泣くことが多かったので😅)まだわからないけど「やめて」とか「順番だよ」「貸してって言うんだよ。」とか教えてあげて。」と伝えてました。

ままり

ありがとうございます!
参考にさせていただきます✨