![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てで自己肯定感が低く、怒りっぽい長男に悩んでいます。離婚後の自己嫌悪も。
自分の子育て…
私は自己肯定感が
めちゃ低いし
人の目とかめちゃ気になるし
子供はそうなって欲しくない!
と、思ってたけど
私の育て方だと
自己肯定感も低い、自信も持てない
そんな感じの子に。
長男、もうすぐ2年生。
常に怒り口調、暴言暴力ひどい
妹たちにも、容赦なく蹴る殴る…
正直怖いです。
離婚したのがいけなかったのかな。
と、考えても無駄なことばかり
考えてしまいます。
子供たちのことは大好きなのに
否定的な言葉ばかり
言ってしまって、
いつ笑ってるんだろ.って感じで
自己嫌悪…。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
運動が良いらしいですよ
口だけでも言葉だけでも
っていうのはたぶん難しいんで
運動して身体鍛えていくと心も鍛えられて肯定感もあがるらしいです。
自分変えていくのがいいですね。
私もがんばろっかなっておもいました笑
コメント