※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

息子が保育園でトイレ成功したが、家ではまだ出来ない。保育園でのトイレ事情や連絡方法について相談したい。朝は忙しく、迎えは旦那。

2歳2ヶ月の息子、保育園でトイレ成功したそうです😳

家でもトイレに行きたがることはよくあり、座るのは好きそうですが出たことはなく…

保育園では時間でトイレ行ってるんですかね?
本人が言ったら連れてく感じですかね?
こういったことって連絡帳で聞いてもいいのでしょうか?
朝は喋る時間なく、迎えは旦那なので🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

はやーい😃😃お利口!!!
私は時間でトイレに行くって言ってました♪お散歩行く前といく後とか、何かするときに行く感じって前に聞きました!
私なら連絡帳で聞いちゃいます😁

ままり

2歳2ヶ月だと、さすがに自分から言うことはないと思うので、時間で連れて行ってると思います😊

トイレに誘って、トイレで出るなら、もうパンツでもいいかもですよ✨うちは2歳からそうしました😊

はじめてのママリ🔰

子ども生む前まで保育士してましたが、もちろん本人が行くと言ったら連れていきますし、時間で連れていったり、何時間前にオムツ濡れてたからそろそろおしっこでるかなってかんじで連れていったりします!
特にお昼寝前にオムツを新しいのに替えて、起きたときにオムツにおしっこ出ていなければ、膀胱におしっこがたまっていて、出る確率高いので、そういった間隔があいているときに連れていっています👍️
連絡帳で聞いても全然オッケーですよ!些細なことでも迷わずなんでも聞いて大丈夫です😆