※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん@ポムバサダー🐶
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘が卵アレルギーかもしれません。医師からは、卵を徐々に食べさせて様子を見るように言われました。固茹での卵を食べさせるべきか迷っています。

生後9ヶ月の娘の卵アレルギーについてです。

先月たまごボーロを食べた後口の周りに発疹が出て、小児科にかかったところ、軽度の卵アレルギーではないか、と言われました。
その1週間後からアレルギーチェックをやり直すように言われています。今のところ、卵黄は1/2食べても特に何もなく、卵白は3口ほど食べましたが、味が好きではないのか、何度やってもそれ以上食べません。発疹等はなかったです。
たまごボーロも少量なら食べさせて、大丈夫そうなら量を増やして、と医師からの指示を受け、発疹が出たものと同じたまごボーロを5粒食べましたが、特に何もなかったです。
この先の進め方を迷っているのですが、固茹での卵をなんとかしてもう少し食べさせた方が良いのでしょうか?💦

コメント

ままり

下の子が卵アレルギーで経口免疫療法のため週1で小児科に通っています。
進め方はたまごボーロ8粒→卵黄ゆでたまご1個分→スクランブルエッグたまご1個分→完了です(それぞれいきなり増やすのではなく1週間ごとに少しずつ増量させています)。
もし本当にアレルギーがあるか気になるようでしたらアレルギー科標榜の小児科で血液検査してもらえると思います☺️

  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    コメントありがとうございます😊
    そして詳しく書いていただき、とても参考になります😂🥺
    確かに本当にアレルギーかどうかわからないんですよね…。6月から保育園入園予定なので、アレルギー科のある病院を受診してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 3月24日
ねむこ

上の子が卵アレルギーでした。

離乳食で、卵黄を何回も食べて大丈夫だったので、ボーロを食べたら、片目が腫れてしまいました。

アレルギーの治療で有名な小児科で、血液検査をしてもらったら、卵黄、卵白など、どの程度のレベルか、はっきり数値でわかり、そこから先生の具体的な指示で、家での慣らし、定期的な負荷試験、採血を繰り返し、体に耐性ができていることがわかり、アレルギー解除になりました。

ちなみに、保育士ですが、保育園で突然アレルギー症状が出て心配しないように、受診されると安心ですね(o^^o)

  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    コメントありがとうございます😊

    そうだったんですね💦具体的な流れまでありがとうございます😊アレルギー解除になぅたんですね!ねむこさんの頑張りの結果ですね❤️
    保育園入園も控えてますし、やはり検査した方が良さそうですよね😵
    アレルギーを専門に診てくれるクリニックを予約してみようと思います💦
    保育士さんされてるんですね!いつもお疲れ様です🙏保育園で何かあったら困りますもんね💦💦早めに受診してみます!

    • 3月24日
えまお

うちの行ってる小児科は、口周りの発疹はアレルギーにカウントしないみたいで😂
これくらいなら様子見ながら食べ進めてって言われています✨

発疹できた時の写真載せておきます!

  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    コメントありがとうございます😂❤️

    写真までありがとうございます🙏✨
    うちの娘もまさにこんな感じでした!
    そうなんですね😊4/1にアレルギー科のあるクリニックを予約したので、また聞いてみます😢
    ありがとうございます💕

    • 3月27日
めー

うちの2人目、卵アレ持ちでしたが、克服しました。
8ヶ月頃に卵ボーロを食べて蕁麻疹が出て発覚。
卵ボーロ前に離乳食で、少量の卵黄、卵白は試していましたが、本当に少量だったので、アレルギー症状は出ず💦
卵ボーロでアレルギーを知りました😭

血液検査の結果的に、軽度だったので、1歳までは完全除去。
1歳になって、血液検査の結果、数値が問題なかったので離乳食と同じ要領で、固茹での卵黄から再スタートして克服しました✨

最初は全然食べてくれなかったのですが、4歳の今では卵料理大好きです🤣🤣
最初の頃、卵を食べなくて小児科の先生に相談したら「本能的に避けてるかもしれないねー。そんなに気にしなくても大丈夫!胃腸の発達が追いついて、体が食べれるよーって信号出してきたら勝手に食べるようになったりするし、アレルギーがあるないに関係なく、無理矢理は嫌がって嫌いになる原因だから、その子のペースに合わせてあげて」と言われたので、のんびり気長に進めました🎶

  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    回答ありがとうございます😊

    娘が発症した時と似ています😢

    完全除去されていたんですね!その時はアレルギー科のある小児科に行かれましたか?💦

    あーなるほど🤔だからうちの娘もたまご食べないのかも知れないですね😭本能的に避けてるっていうのは納得ですね😵
    わたしも焦らずのんびり進めてみます!ありがとうございます❤️

    • 3月27日
  • めー

    めー

    私は普通にかかりつけ医に相談しました。
    あまりに酷いようなら、アレルギー専門医を紹介してくれるかなー?と思ったので、普段から診てもらっているかかりつけ医でとりあえず相談してみましたが、そのまま克服まで見てもらいました😊

    小さいうちは、胃腸の働きも未熟だから、のんびりで大丈夫ですよ🎶
    うちの子は、10か月から保育園だったこともあり、診断書をもらって、保育園でも除去食をお願いしていました。
    血液検査の数値見てから、再スタートだったので、安心して進められましたよ😊

    本能的に避けるって言うのは、目から鱗でしたが、実際に息子の成長を見ていて、だんだんと好きになったので、子供が食べるのを嫌がるって言うのは、何がサインもあるのかな?と思ってしまいました😊
    焦らず行きましょう🎶

    • 3月28日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    またまたありがとうございます😊✨

    実は今、かかりつけのクリニックのアレルギー科を予約して、受診に来ています!
    これからアレルギーがあるかどうかの採血をするところです💦

    1週間後に結果がわかるみたいなのですが、ないといいなぁと思います😭娘も1歳0ヶ月で保育園に入れる予定なので💦

    息子さん、克服できて本当に良かったですね😂💕
    卵っていろんな料理に使われてるから、アレルギーあると親もしんどいですよね😵
    わたしも娘と克服できるように頑張ります💪✨

    • 3月28日
  • めー

    めー

    かかりつけにアレルギー科があれば安心ですね🎶

    保育園入園前に、少しでも気持ち的に落ち着けるといいですね😊
    お互い、程よく力抜きつつ、子育て頑張りましょうね🎶

    • 3月28日