保育園の時間には厳格な決まりがあり、朝7時に行かないといけません。保育料は時間によって変動し、返ってくる制度もあります。
保育園について質問です。
上の子幼稚園に通っていて下の子を保育園に入れようと思い探してるところなのですが、保育園の7時〜19時まで預かってくれるという場合朝7時には保育園に行かなきゃいけないですか??例えば9時とかに送って行ってもダメという感じですか?
19時までと言っても時間によって値段違いますか?💦
1歳児の保育料結構高いですが年度末で返ってくるとかいう制度ありますか?
- もなちゃんまる(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
認可園の場合ですかね?
就業の場合は通勤時間を考慮した預かり時間になります!
求職中や介護・病気などの場合は短時間保育になるので、保育園・役所の規定に沿った預かり時間(うちの場合ですと8時半〜16時半がその時間に該当します)の預かりです😊
また、ある時間から延長保育代が発生する所とそうでない所があるので、その辺りは確認が必要かと思います。
また、保育料は基本的には返金はありません😭
ママリー
保育園は仕事の時間(預け理由)によりなので、人によって登園時間もお迎えの時間も違います。とはいえ朝の会などがあるので9時までに登園などの決まりはありますが…。
保育料は収入で決まるので、預かり時間では決まりません。短時間保育か標準時間かの違いはあります。仕事の時間や預け理由によってどちらになるか決まります。短時間の場合、預け時間は短くなりますが(8:30~16:30など)、保育料も若干安くなります。
年度末で返ってくるというのはありませんね…。2人目だと半額という自治体が多いかと💡2歳児までは高いんですよね💧
-
もなちゃんまる
人によりけりなんですね!
時間ではなく収入だったんですね!てっきり預ける時間によって違うのかと思ってました💦聞けてよかったです!
短時間で8時半〜16時半なんですね!
やはり返ってこないですか💦
高くて絶望してます🥲- 3月24日
はじめてのママリ🔰
7時に行かなきゃいけないってわけではないと思います😃うちの園は標準保育時間が7時〜18時ですが、登園は各家庭の都合によって9時までにすればよくて、お迎えの時間もバラバラです。
値段設定は標準と短時間の2種類あると思います!
保育料が年度末で返ってくるような制度は聞いたことないです🤔
-
もなちゃんまる
人それぞれ、預ける理由によってみんな違うんですね!
標準時間と短時間設定あるの初知りだったので聞けてよかったです!- 3月24日
はじめてのママリ🔰
まず、働く時間により、預かりの時間が標準時間か短時間か変わります。
標準時間の場合、Maxで7時〜19時まで預かってくれるだけで、お仕事の時間に合わせて送り迎えになります。(出勤の時に送って行き、帰宅時にお迎え)
なので、朝9時でも大丈夫と思います!朝の会の都合で遅くも何時と決まっている園もあるので、要確認ですね。
あとは、何時以降は延長保育になるとか決まりがあります。延長保育の場合は、その分お金がかかります。
標準時間(もしくは短時間)の中であれば、預ける時間に関係なく同一料金です。
保育料の返金は基本ありませんね💦
今は自治体によってはコロナで休園になった場合返金されるとかあるようですが…基本は休んだ日があっても、返金されません。
-
もなちゃんまる
働く時間によって送り迎えの時間って感じなんですね!
一応何時までにって決まってるんですね、要確認ですね。
延長保育料もなかなかにしそうですね、、
余程のことがない限り返金もないんですね、、- 3月24日
もなちゃんまる
なるほど🤔
マサラタウンさんの場合だと8時半〜16時半がいわゆる標準時間というものになりますか??
その間であれば短くてもギリギリでも値段変わらないですか?
延長保育代というものもあるのですね、、どこの園でもありそうですね💦
返金ないのですか、、1歳児高くて絶望してます😩
退会ユーザー
勤務時間帯によりますが、標準時間も1番短いと8時半〜16時半です😊
うちの自治体は延長保育代がなく、預ける時間に関わらず保育料は所得により段階的に上がる、という設定になってます!
他の自治体より高めのようです💦
また第2子が保育料半額というのもありますが、うちの場合は第1子も保育園に在籍しているのが条件になります😭
自治体によってもそれは異なるみたいなので、お住まいの役所の保育園の管轄部署にお聞きするのが一番良いかな、と思います!