※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぼん
子育て・グッズ

3歳の娘が通う一時預かりでテレビを見て過ごしていることに驚いています。他の園でも保育室でテレビを見せているのでしょうか?

一時預かりについて

もうすぐ3歳の娘です。
3歳になりましたら満3歳児クラスにて入園する予定なので
少しずつ慣れようと一時預かりを週1.2で利用することにしました。

まだ行き始めたばかりなのですが少し慣れてきたようなので
そろそろ何してるの〜?等質問してもいいかなーと思い聞いてみると、
「ドラえもん見た」
「しなぷしゅは見てないよ〜」
「ミッフィーちゃんも見た」
と教えてくれました。
こども園(元々幼稚園)の一時預かりって、テレビ見て過ごすんですかね💦?!
ちなみに、在園児の預かりさんとは別の、未就園児の年齢の預かりクラスです。

園での時間もテレビ見て過ごすんだ…とちょっと驚いてしまいました(テレビ反対派ではないですが💦)

みなさんが通われてる園では、保育室でテレビついてますか??

コメント

ミク

一時も利用した事ありますが部屋にテレビなかったので見てなかったです!

  • はるぼん

    はるぼん

    午前中にもテレビを見る時間があるなんて、そこまでリサーチできてませんでした😭💦

    • 3月24日
ココア

普通の保育園ですが、テレビはどこのクラスにもありません、
歯医者さんとかで治療中預かってくれる所とかでテレビ見せてくれる所ありましたが、それ以外でテレビ見せる預かりは聞いたことないです。

  • はるぼん

    はるぼん


    歯医者さんなどでは逆に助かる!と思う時はあります😌
    園でのテレビ…夕方の遅い時間帯なら子どもの疲れのことも考えて分からんではないのですが…。

    • 3月24日
🌸

ぬいぐるみとかではなくテレビですか?😳

うちも一時預かりに預けていたこども園(元々幼稚園)に今は息子が入園していますがテレビはついてません💦
娘もそこの一時預かり利用しています。

こども園でもそれぞれ園舎は別で4棟あって幼稚園と同じ園舎の一時預かり専用のお部屋で過ごす、園庭や公園で遊ぶ、散歩に行く、たまに兄のクラスに遊びに行っているみたいです!

  • はるぼん

    はるぼん

    テレビ見たー!と言っていたのでおそらくテレビかと思われます…。
    先生に聞こうか…と思いましたがうるさい親と思われそうでそこは言葉を飲んでます😅
    子どもの相手して!とは言いませんがおもちゃで遊んだりお友達と関わったり絵を描くなどの時間にしてほしい…言えないけど😅
    園を選び直そうか迷うレベルです😅

    • 3月24日
もち

娘が通う幼稚園でテレビはないので見てないですが
近所の別の幼稚園はテレビがあるようで、ある程度の時間になるとお預かりの子はテレビを見て過ごしていると聞いたことがあります🤔

他の園ではテレビを見てると聞いたことないですが、テレビを見せる園もあるのかもですね💦

  • はるぼん

    はるぼん

    夕方、お友達が降園していって、子どもも疲れているし…という時間なら分からんでもないのですが、まだうちの子は1日預けたことはなくお弁当を食べ終える12時過ぎにはお迎え。いつテレビ見てるんだろう…って思ってます🙃
    先生からは園庭に行ったとも聞いたのですが、ますますいつ見たのか謎。。
    テレビ見せないで下さい!設定保育して!とは思わないですが、午前中の貴重な時間、テレビで過ごすの勿体無い気が…とモヤってます…。
    預かりだからこんなもんなのかなと思う反面、よくテレビが出てくるなら今のうちに園を選び直そうかと悩み始めました。

    • 3月24日