※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那がアスペルガーの気質があり生活の中で困っていることが多いですが…

旦那がアスペルガーの気質があり
生活の中で困っていることが多いですが
心療内科や精神科にどうやって受診させるか
悩んでます😔
ぜひアドバイス下さい💦

コメント

はゆる

生活の中で、具体的に困ってる内容から抜粋して旦那さんに伝えてみたらいいのではないでしょうか?

あなたの心と体の心配をしていて、もっと生きやすくなるようにって。

伝えて旦那さんが受け入れるまで
時間をかかるかもしれないですね。

とても、デリケートな問題ですよね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😢

    参考になります😭、、、
    受け入れるまで時間かかりますよね、、、
    長い目を見つつも
    もう5年一緒にいますが
    もう疲れました、、、
    デリケートな話ですよねー😭

    • 3月24日
ゆき

ウチの旦那、アスペルガーです。
受診させました!
喧嘩や警察沙汰もあり、コツコツ話して受け入れて、やっと受診したり、辞めたりを繰り返して、今は定期的に通えてます。
でもやはり、旦那が出来ていない事など指摘すると、激怒して私への攻撃に変わり、恐ろしいほどの執念で私を貶めようとします…
我に返ると、やらかした…ごめん…と。
仕事の要領も悪く、時間配分もヘタ、指摘にすぐ激怒、すぐ周りのせいにする…

とにかく全て受け入れて、私を信用してもらい、愛している事をきちんと伝えて、やっと受診出来るかな…と思います…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭

    貴重なお話ありがとうございます😢
    話を受け入れるまでには
    相当な時間かかりますよね。。。

    ゆきさんの旦那さま、我に返った際に
    ごめん
    となること、
    カッとなったとき異常な執念や攻撃、わたしの旦那は攻撃に無視等
    そんな異常なほどの症状は
    本人も苦しんでるんですよね。。。

    とても力になります😭
    ありがとうございます!!

    • 5月18日