
息子の保育園の仲良し女の子と連絡を取りたいが、お母さんとの距離感に悩んでいます。連絡方法についてアドバイスをください。
息子が通う保育園で担任の先生、周りのお友達も公認の仲良し女の子がいます笑
『夏休み一緒に遊ぶんだ!』や『学校の前で待ち合わせする!』など可愛い子ども同士ならではの約束をしてますが実際その子とは小学校が別で離れ離れになります。
先生がその子限定ではありませんが、別の学校に通うお友達とはお手紙とかしたらいいかもですね〜みたいなことを言ってて。
その子のお母さんとはたまーに会いますが軽い挨拶程度です💦
卒園式も近いし、、でもこのまま連絡もできないままでいいのか迷います😔
お手紙理由に住所聞いてもなんだかなぁ、、と笑。もしかしたらうちの娘に!なんて迷惑がられてるかもしれませんし😂
お母さんがもう少しお話する人だったらいいんですけどそこがネックです。。
何かいい方法ありますかね?笑
- ぴーちゃん
コメント

退会ユーザー
お子さんに直接お手紙渡させるのはどうですか?
卒園前に😊

退会ユーザー
私でしたら、お相手のお子さん宛には子供にお手紙は書かせます✏️
が、連絡先とかはいいかなぁ…です💦
というのも、そのお母様とさほど距離が縮まってないのなら、お互い微妙じゃないですかね😓
小学校が別となると、仲良くでも余計にそんな感じですよ💦
-
ぴーちゃん
そうですよね〜😭ていうかお母さんと結構話す感じでしたらこんな悩みないですもんね笑
お手紙は書いてもらいます!!
ありがとうございます😊- 3月24日
ぴーちゃん
手紙は書かせます!!
まぁ、、まだ保育園だしいい思い出ですよね🍓笑