
コメント

はじめてのママリ🔰
求めてる回答じゃないかもしれませんが、5倍粥なら三回食とかですよね!? どんな方法で作ってもすでにすりつぶしは必要ないと思いますよ
お粥のすりつぶしやブレンダーは2回食前からやってないですよ
はじめてのママリ🔰
求めてる回答じゃないかもしれませんが、5倍粥なら三回食とかですよね!? どんな方法で作ってもすでにすりつぶしは必要ないと思いますよ
お粥のすりつぶしやブレンダーは2回食前からやってないですよ
「離乳食」に関する質問
【離乳食の卵黄について】 6ヶ月ベビーを育てています! 昨日卵黄デビューをしたのですが、2回目以降、毎回新しくゆで卵を作って、黄身の中心部をあげたほうがいいのでしょうか? レシピ本やインスタだと、残りは裏漉し…
9ヶ月の離乳食ってどんなのあげてますか? 9ヶ月になってすぐに、旅行に行く予定です。 よく食べるタイプで、最近では離乳食140g前後食べても足りなそうで、そのあとミルクも160g飲みますが、それも足りなそうな感じです…
離乳食の冷凍ストックはどのくらい経ってたらアウトでしょうか? 冷凍庫ににんじんとしらすのお粥・お粥・クリームシチュー・ミネストローネ・野菜ペーストが残ってます... 作ってから2週間経つんですが今日(15日目になり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ココ131
コメントありがとうございましたm(__)m
子どもはそろそろ8ヶ月なのですがまだ2回食です。
先日、栄養士さんにもう豆腐くらいの固さであげてみてと言われたのですが、まだ5倍粥は早いでしょうか?^^;
私の持っている離乳食の本には豆腐くらいの固さの時にはもう5倍粥と書いてあったので(*_*)
そして、おかゆはすりつぶし今までやってました(+_+)
教えてくださりありがとうございます(>_<)
はじめてのママリ🔰
ちゃんと噛んでくれるなら5倍でも良いと思いますよが、今までずっとすりつぶしされてたなら、食感と固さがいきなり変わっちゃうので7倍位から始めてもいいかなと思います!!
ココ131
やっぱりびっくりして食べてくれないかもしれないですもんね^^;
とりあえず7倍で少し慣れさせて5倍に進もうと思います!
本当にありがとうございました(>_<)