![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本人が望むならさせてあげたいと思います😊
ただし環境や治安は徹底的に調べます!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は留学してました!
親から勧められてしましたが、今となってはいい経験だと思いますし、子供にも同じように経験させてあげたいです☺️✨
留学がすごい!とかではないですが、いろんな国の在り方を学ぶことは、人生の中でもプラスなことだと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫が高校大学はニュージーランドとオーストラリアで合計6年、わたしがイギリスとフランスを半年ずつで行ってました。
でも子供はどっちでもいいですね😂留学なんて行きたいならいつでも行けるので。
英語も喋れる必要がなくなってくるっていわれてますしねー!
ま、好きにしたら?って感じです。
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
高校のときに10ヶ月、大学のときに半年留学しました☺️
私が親子留学したいです笑
子ども1人での留学は、大学くらいになったら、したいならどうぞって感じです✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
短期ですがオーストラリアに留学経験があり、
スタディツアーや個人旅行で発展途上国へ行ったりもしていました!
個人的には、子どもの性別に関係なく、
子ども本人が望むなら留学するのも良い経験になるかなと思います。
良いことばかりではないのももちろんわかります。
私自身も、留学先でカメラを盗まれた経験もありましたし、
発展途上国へ行ったときは酷い胃腸炎になり、
帰国後しばらく自宅隔離という経験もしました💦
留学ではないですが、個人旅行でフランスへ行ったときに、
フランス人の冷たさやパリの街の汚さにカルチャーショックも受けました(笑)
ただ、それも良い経験だったと今となっては思うんですよね。
海外ってそんなもんだって思えるようになったというか、
細かいことは気にしなくなったというか…(笑)
カメラ盗まれた当時はホストマザーに泣きつきましたけどね🤣
海外へ行くと本当に視野が広がりますし、
日本の良いところも改めて分かったりもします。
まあ、我が家の経済状況的には、
留学に行かせられるのは大学生以降になるとは思うので、
それくらいの年齢になれば、防犯面も日本と違うということは理解できるかなとも思っています。
-
退会ユーザー
ただ、あくまで「本人が望むなら」
どうぞ行っておいで!という感じです!
親である私から行きなさい!ということは無いかなと思います。
やはり海外での生活は大変なので、
本人が望んで来ている状態でないと辛いだけだと思うので…。- 3月24日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
行きたいなら行かせてあげたいけど女の子なので行き先は口出させてもらいますね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
学ぶ目的がはっきりしていて行きたいと言うなら行かせてあげたいですね。今の時代、語学留学だけなら無しかなー。
心配なので定期的に訪問すると思います。
女の子だったら行く国や住む場所は意見します。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも夫が海外留学していて、そのまま海外で就職してるので、夫の希望で子供たちも留学させる予定でいます。娘もいますが、娘もいかせるつもりでいます。でも、本人が嫌がれば無理に行かせるつもりありません。私も外国語専攻だったので、友達にもたくさん留学してる女の子いますが、みんな強くて逞しいので、娘にもそうなってほしいなと思ってます!
![さらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらん
高校、大学と短期留学を何度かして、社会人になってからは2度のワーホリ経験者です🙋♀️
うちは息子ですが、娘がいたとしても男女関係なく、本人が望むなら望むようにさせてあげたいです☺️
今となっては学生時代、何度も短期留学させてくれた親に感謝しかありません😭✨
![ひなくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなくんママ
私は韓国に留学経験がありますが
楽しかったですよ。
姉は カナダに移住しており 10年目になります。もし 私の息子が将来
英語圏に留学したい言ったら
姉が 手助けすると言ってくれてるので
とりあえず 英語教室通わせてます🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信になり申し訳ありません🙇♂️
留学経験のある方のご意見が色々と聞けて良かったです✨
ありがとうございました😊
コメント