※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wb
ココロ・悩み

夫との喧嘩で離婚を考えたが、和解。夫は子育てに不満。信頼されず、負担感じる。話し合いが難しい。離婚か悩むが踏み切れず。

どうすればいいのか、どうしたらいいのか
わかりません。

この間旦那と喧嘩になりひどい言い合いをし、
ひどい喧嘩になったら出て行け、離婚、などは
いつもの事なんですが私ももう今回は本気で
出て行こうと思っていました。

ですが、出て行けず次の朝旦那に
ごめん。一緒におりたい。と言われました。
私も気持ちは一緒でした。
でもこのままでは結局いつものように同じことの
繰り返し。また同じように喧嘩するだけだ、と
思ってダメと言ったら、その後から本当に態度が
変わってしまって。
でも家にはちゃんと帰ってくるし…。

最近、旦那とは息子に対しての躾の事で言い合いに
なる事が多く私がそれぐらいは、と思ってる事でも
旦那はすぐ怒鳴ったり、イヤイヤ期なのもあったり
私が妊娠中なのもあるのであまり抑えつけた言い方すると
よくないって言っても旦那は変わってくれません。
1度気持ちに共感してあげて、でもそれはしたらダメだとか
言ってくれればいいんですが頭ごなしに怒ることが
多くて。
周りに恥ずかしくないよう、いい子に育てたいのは
分かりますがそれってただ自分の理想を
押し付けてるだけのような気がして。
私が2人目出産する時は旦那の兄家族の所に
みていてもらう予定なのでそれまでにしっかり
教えとかないと、と思ってるのかもしれません。
でもそれにしても仕事から帰ってきて息子と接する時間が
少ないのに怒ってばっかりで、結局最後は自分がゲームしたり
したい事して邪魔されたら怒るし。
勝手すぎます。
そんな人なんです。

旦那は昔裏切られた事があり、もうそういう経験を
したくないからなのか疑い深く私のことを信用してません。
夜寝られなくて携帯でゲームしてたら、男と連絡
取ってたのか?と言うぐらいですし、普段は
妊娠中+子育てしたながら家事もしてるのに
男連れ込んでるのか?と。
最近はお腹が張ったり、赤ちゃんが下がってきてると
言われてて自分自身早産になってしまわないかと
不安だったので家事も少し手抜きでした。
上の子の時もそうでしたが、妊娠したら眠たくなるタイプななので
昼間は息子の昼寝に付き合いながら自分も寝てしまってました。

そしたら喧嘩の時に毎日ゴロゴロ寝とるだけやねんから、
ちゃんとしろよって言われました。
洗濯は旦那の仕事着は毎日洗ってますが、私服というか
部屋着などは2日に一回ぐらいでまとめて洗っています。
すると、やはり洗濯溜まってるって思うみたいで。
お弁当もしんどいやろうからいいよって言ってくれたので
その言葉に甘えてしまった私が悪かったですね。
お弁当も作らんくせに、と言われました。

確かに今は本当に何もする気起きないし、何するにも
面倒臭いし、眠たいし、それでもやらなくちゃいけなくて。
でもお腹が張ったりして思うように動けないし、
息子の相手もしないといけない。
先生からはなるべく安静に、と言われてるので
息子を外で遊ばせることもしてあげられてません。
本当に心苦しいです。
なのに旦那は帰ってきて息子にひどく怒るし。

だからと言って、友達とランチに行ったり
息抜きすることも出来ません。
スーパーへの買い物も、必ず旦那が一緒です。

一緒に出かけると周りの目を気にしてる旦那の
目を気にしながら+イライラスイッチを
押さないように気を使いながら、
ゆっくりみたくても急いで買い物して。

疲れました。

でもいざ離婚となると、踏み切れない自分がいます。
喧嘩しているにも関わらず朝の見送りは毎日してるんですけど
旦那が行った後泣いてしまいました。
その日出て行くつもりで、最後の見送りだと思うと
悲しくて?寂しくて?泣いてしまいました。

でも私が旦那に辛い思いをさせてるのも事実で、
これ以上迷惑かけたくないとも思っています。

気持ちに踏ん切りがつかず、どうすればいいのか
分かりません。
今のままではダメだと思って話し合いをしたいと
思ってますが、時間が合わずです。
どういう風に話せばいいかも分かりません。

コメント

みず

直接話せるなら、「(いいよ)と言うまでこちらの話を聞いてほしい」と前置きしてから、話をしてみてはどうですか?
たぶん、話し合いの途中に遮られたりして思いをお互いに伝えきれてないのかなと思いました。カッとなってしまったら言い合いになりやすいので、冷静に、下手にでながら。
無理なら子供が寝てる間に手紙を書くのもいいと思いますよ。
文章にすると客観的になれていいです。
息子さんの育児に関しては、父親だからしっかり教えなきゃって思いが強いのかもしれませんね。そこを共感しつつ、パパのこと大好きなんだから、そんな風に言われたら◯◯くん、凄く辛いと思うよとか、嘘でもパパが大好きなんだからと強調すると効果あるんじゃあないですかね。
二人目妊娠中は上の子をみながらですしホルモンも崩れるし、お腹も大きく本当に大変だと思います。私も切迫になり長男には辛い思いもたくさんさせてしまったのですごくお気持ちわかります。家事も手抜きしまくりで、産後の今も弁当作ってません(笑)でも、ずっと手抜きするわけではないし、人生に2、3度?しかないマタニティ期間なので、何を言われても甘えてもいいと思います。

  • wb

    wb

    回答ありがとうございます。

    話してたら自分でも何言ってるか
    分からなくなって、泣いちゃったりする事も
    あるので紙に書き出すというのは
    いいですね💡
    言いたい事を頭の中でまとめて話すのも
    苦手なので💦

    お互いに母子家庭で育っていて、
    旦那は父親がいない分おじいちゃんに
    厳しく育てられたとかで、俺もそう
    育ってきたから息子にも同じようにして
    大丈夫、と思っているようです。
    今しっかりダメな事はダメ、と言っておかないと
    聞かなくなるって言ってキツく怒ってます。
    アドバイスありがとうございます!
    旦那は我が強いタイプなので納得してくれるか
    分かりませんがそういう風に言ってみます。
    少しでも分かってくれれば、、。

    お気持ち分かっていただけるだけで
    嬉しいです。
    旦那はやはり自分が実際に妊娠していないからなのか?
    ただ、私が手抜きしたりだらしなくしてるからなのか?
    分かってもらえず、辛いです。
    産後でも母親の体はボロボロって言いますし、
    無理は禁物ですよ💡
    確かに、この妊娠期間ってずっとずっと
    ある訳じゃないですもんね。
    そう思って私は色々我慢してるのに、
    旦那は好き勝手するのでそういうところにも
    腹たちます。

    • 11月9日
真子

すごくわかります。離婚ってなると子どもの事も考えたりなかなか踏み込めないですよね。
なんでわからないの?って事ばかりで。傷ついて泣いての繰り返しで、期待しなければいいのかもしれませんが少し期待してまた裏切られる事が多いですよね…

1回実家に帰ったりして見てはどうですか?

  • wb

    wb

    回答ありがとうございます。

    そうなんですよね。
    ちょっと前までは、ママ!ママ!だったんですが、
    最近パパにも慣れて来て?(表現がおかしいですがw)
    なのに離婚したらダメだよな〜とか思ったり。
    でも目の前で喧嘩したりもするので、
    それはそれでよくない環境作ってるし
    あれこれ考えるとどうすればいいのか
    分からなくて。

    何か実家に1度帰ってしまうと、
    もう終わりって感じがしてしまうんですよね💦
    離れてみると分かることも
    あるんだろうけど、前に旦那にも
    一回離れてみようと言われたことありましたが
    嫌だと言って断ったことがあります。。

    • 11月9日
カニっぱ

経済的な不安もあると思いますが、機能性不全家族は子供の心に影響しますよ。

  • wb

    wb

    回答ありがとうございます。

    そうなんですよね。
    このままではいけないと思い、早くなんとか
    したいんですが中々話し合いに持っていけずです。

    ただ、目の前で喧嘩したりもしてるので
    それもそれで悪い環境だし…。
    息子には本当に申し訳ないです。

    • 11月9日
バービー

離婚3ヶ年計画たててみたらいかがでしょう。

3年でも5年でも良いのですが、その間に離婚しても自立出来るように資格を取るか、正社員になれる仕事を探すとか、へそくりをがっつり貯めるとか。

そうする事で、いつでも離婚できるのよ!と思えて少しは気持ちが楽になると思います。

話し合いも平行線で終わりそうですし。

離婚はいつでも出来ますし、まだ踏ん切りがついてないなら尚更ですよね。

  • wb

    wb

    回答ありがとうございます。

    確かにそういう準備をしていたら、
    離婚するにしろしないにしろ
    気持ち的にも自分のこれからの
    キャリアの為にも何かと為になりますよね。

    話し合いはしても平行線だろうし、
    上手く出来てもまた同じことの
    繰り返しなる気がするんですよね。

    これから2人目も産まれますし、
    計画立ててみます。
    気持ちが楽になるだけで
    違いますもんね。

    • 11月9日