※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ2年目
お金・保険

幼稚園で、保険加入は任意。他の子を怪我させた時の代償や医療費について悩んでいます。どうしますか?

幼稚園で、日本スポーツ振興センター保険に加入は、入るのですが、
任意で、保険会社の保険を加入するか?と、用紙が来てます。
みなさんならはいりますか?

乳児医療書で、どこまでまかなえるのか?
他の子を怪我させた時に、代償できるものに、個人的に保険入ってないから、入った方がいいのか?

コメント

ぴよこ

うちは加入してません!
養護教諭(保健室の先生)しています。
スポ振に加入していれば、よほどわざと相手を怪我させない限りは、うまく申請して治療費は戻ってくるのでそこまで心配する必要はないかなぁと🤔

  • ママ2年目

    ママ2年目

    ありがとうございます!!

    • 3月24日
(はじめてママ)ちーるな🔰

他の子を怪我させた時の保険は
個人賠償責任保険に親が自動車保険か火災保険の特約でつけてれば不要ですよー