※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子に怒ってしまい後悔しています。同じ経験をした方いますか?

子供に手は上げてはいないですが、2歳の子に、数日前にヒステリックに怒ってしまったことをものすごく後悔しています。癇癪がひどくて怒ってしまいました。後々考えると、怒らなくても良かった事なのかなと思いました。。みなさんはそんな経験ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります😭😭
最近は上の子が下の子に手をあげすぎて、つい怒りすぎちゃいました。
落ち着いたあとに、怒られて悲しかったよ〜って言われて、もう少し優しく言えばよかったなって毎回後悔してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね😭2人同時に泣いたりするとパニックになって怒ってしまったりします。下の子に手をあげるとわたしも怒っちゃうかもです😅下の子が生まれてすぐに、上の子が下の子の頭を叩いてすごく怒ってしまったことがあります😭毎回怒らないと決めているのに怒ってしまいます😭

    • 3月24日
ママリ

自分が体調崩してて寝込みたいのに出来ず、遊べないから子供もワガママ放題してて我慢できず泣いて怒ったことあります😅
いっぱいいっぱいになったらもう何もしたくなくなります😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです😭まだ夜中にミルクをあげていて寝不足なのに、上の子は外で遊びたいと言って、外で遊んで帰ってきたらもっと遊びたいと泣き叫び😭わたしが怒っていたら、下の子もギャン泣きし始めて、パニックになって泣いて怒ってしまいました😭お願いだから静かにして。。と。。💦いっぱいいっぱいだと何もしたくなくなりますよね。。負の連鎖です😭

    • 3月24日
まう

私もなんどかあります。あ、ダメだよ、って自分で思いながらもがまんできず、同時に怒鳴ってしまってたりします。その後スッキリしてしまい自分で落ち着いて後悔し、泣いている娘に大きい声出してごめんね、と謝ります。

手を出すまではいきませんが、強く掴みそうになったこともあります。ワンオペ中の生理前とか特にイライラしてしまうので、意識的に怒らないように気をつけています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです。。今回初めて爆発してしまって後悔しています😭自分でも怒ったらダメと思いながら怒ってました😭わたしも手を出しそうになったり。。2歳の子をベビーサークルに入れて、そのサークルの壁をパンチしてました😭ワンオペで2人はキツいですよね💦

    • 3月24日