※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

8ヶ月の息子の検診を忘れてしまい、成長に不安を感じています。次の検診で心配事を相談したいと思っています。6.7ヶ月検診を行かなかった方いますか?

もう、自分が嫌になりました💦
8ヶ月の息子。
6.7ヶ月検診の受診票を3.4ヶ月検診でもらったことをすっかり忘れていてやり忘れました。
ほんとごめんって感じです。
ただでさえ、まだズリバイも上手にできないし離乳食も食べないし進んでないのに。体重だけはしっかりあります。
ちょくちょく風邪や保湿剤をもらいに行ったり小児科には行ってました。
なんか、検診でちゃんと診てもらってないから気がつかないうちに成長発達とかに問題があるのに気がついてないんじゃないかなど落ち込んでしまいました。
次は9.10ヶ月検診があります。

6.7ヶ月検診行かなかった方いますか?

コメント

あんどれ

うちの自治体では6.7ヶ月検診なんてないのでやってません😊

deleted user

うちも6.7ヶ月健診というものがないので(自費で受けてる人はいると思いますが)、上2人とも受けてないし、次女も受ける予定ないです!

長女のときと今とで住んでるところは違いますけど、どちらも6.7ヶ月はないです!

deleted user

うちの地域では
1ヶ月検診、3.4ヶ月検診(前期検診)
のあとは
6ヶ月~1歳の間(後期検診)
だったので6ヶ月検診なかったです!
小児科に10ヶ月頃で〜と言われたので
1歳検診も受けてないです😂
次は1歳半検診です!

deleted user

はあい🙋行ってないでーす!我が家も9.10ヶ月健診を受けました😃

Elly🔰

自治体で6、7ヶ月検診やってなくて、したかったら自費でみたいな感じだったのでやってないです☺️

りんご

まとめて失礼いたします。
自費だったり元々なかったりするもんなのですね。
安心しました😊9ヶ月検診はしっかり行こうと思います‼️
ありがとうございました😊

mikapon

私今日カバン整理してたら見つけました!
いつだっけ?とずっと思っていて役所から送られてくるとずっと思っていました😅
3人目なのに全く記憶ない💦

  • りんご

    りんご

    同じくです!
    検診のお知らせは役所から
    来ると思っていました😅
    日々の生活でいっぱいいっぱいで忘れちゃいますよね💦

    • 5月31日