※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産を予定している妊婦です。子供が集団生活から離れることが心配で、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

こんばんは🌇

現在、第二子を妊娠中で、里帰り出産を予定しています。
長男は普段保育園に通っているので、退園にならない程度話に休園して一緒に里帰りします。

里帰り中の2、3か月の間、同年代の子たちとの集団生活から離してしまうことが少し気がかりです💦

里帰り中、息子のための環境作りを今悩んでいまして、同じような状況で『こんなことしたよ』などアドバイスや体験談を伺えたら嬉しいです😊

宜しくお願いします😀

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じでした!
公園に行ってました!ですが、やっぱり遊んでいる子は年下ばかりでした😣家では100円ショップにある知育ノート的なやつをやったり、風船で遊んだりしてました!
あと、保育園戻ってからも意外とみんなと馴染めてましたよ!出産してからだと上の子にかまっている暇がなかなかないので、私は一緒に入れる時間があってよかったと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。
    回答ありがとうございました😊

    保育園に戻ってからも馴染めていたと聞いて安心しました✨

    あと、おっしゃる通り、出産前の子供と一対一で過ごせる貴重な時間ですもんね❤️

    集団生活から離れてしまうことに少し抵抗があり、一時預かり保育や習い事も考えていましたが、まったり過ごすのもいいですね😌

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じこと心配してましたが、心配するほどでもなかったみたいです😊
    午前中に外で体を動かして一緒に昼寝してましたよ!笑
    これから育児に出産に頑張ってください💪😊

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変お返事が遅くなってすみません😅
    応援ありがとうございます👍2人育児、思い切りたのしみたいと思います😌

    • 3月26日