

退会ユーザー
うちの子は生後半年頃から夜泣きがスタートしました!
毎回おっぱい飲ませて寝かすって感じでした😂
それが断乳する生後10ヶ月くらいまで続きました!

ママリ
起こされるの辛かったですが、それ以上に断乳や寝かし方を変えるのが面倒だったので、1歳半で断乳するまで続きました💦

ちびママ💫
全然大丈夫だと思います🥺
うちの子は今日の授乳は
20時01分、21時19分で
そして今です(笑)
まだ6ヶ月だし辛いけど問題は
ないと思います(;_;)♡
退会ユーザー
うちの子は生後半年頃から夜泣きがスタートしました!
毎回おっぱい飲ませて寝かすって感じでした😂
それが断乳する生後10ヶ月くらいまで続きました!
ママリ
起こされるの辛かったですが、それ以上に断乳や寝かし方を変えるのが面倒だったので、1歳半で断乳するまで続きました💦
ちびママ💫
全然大丈夫だと思います🥺
うちの子は今日の授乳は
20時01分、21時19分で
そして今です(笑)
まだ6ヶ月だし辛いけど問題は
ないと思います(;_;)♡
「生後6ヶ月」に関する質問
離乳食を食べなくて困っています。 助けてください! 生後6ヶ月から離乳食を始めました。 今は、30品目ほどは食べすすめましたが、なかなか量を食べてくれません。 5.6口食べたらギャン泣きでミルクというパターンが多…
感覚過敏でしょうか。生後6ヶ月頃から毎日ストロー練習していますが今になってもまだストローで水分がとれません。 ストローが嫌というより、そもそも水分を受け付けていない感じがします。 コップ飲みも同様です。 麦茶…
赤ちゃん便秘で小児科からお薬貰ってる子、 飲み薬と坐薬どっち貰ってますか? 生後2ヶ月 生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月 生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後10ヶ月
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント