
コメント

はじめてのママリ
手触りですかね😅
おままごと遊びをして、スプーンに興味が出てから移行しました。

もち
長女も次女もほとんど手づかみ食べしてません🤔
手づかみメニュー、何を作っても嫌がって絶対に持たず💦スプーンもあまり持ってくれなくて、食べさせてあげてばかりでしたが…2人とも1歳2〜3ヶ月頃に突然、食べさせるな!自分でやる!の時期が訪れて😂
手が汚れるのが嫌な長女はすぐにスプーンやフォークに移行🙌
次女は自分で食べる!ってなってから、あれだけ嫌がっていた手づかみ食べばかりになりました🤣今はスプーンやお箸などで食べてますが、たまに手づかみしてます😂💦
-
さやか
すごく参考になります😭
手づかみだとすごく時間がかかってしまうし機嫌も悪くなるしで悩んでました😭
無理にやらなくてもいいんだなぁと☺️- 3月24日
さやか
なるほど!参考にさせてもらいます!