※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなちん
子育て・グッズ

36日目の男の子の足の痙攣について相談です。片足でブルブルさせ、1分間に5回ほど。寝ている時はなく、いきんだりする時に頻繁に起こります。明日の検診で先生に相談予定。

生後36日目の男の子です。
足の痙攣が頻回に起こりますが、よくあることでしょうか?
どちらかの片足で起こり、その足を上げてブルブルさせています。両足はたまに起こります。痙攣時間は3秒ほどです。

1分間に5回ほど起こるときがあります。
寝てるときに起こることはありませんが、いきんだりする時は高確率で起こります。機嫌がいい時も起こります。

新生児の頃から起こってますが、だんだん痙攣が激しくなり回数も増えてきた気がします。

明日の1ヶ月検診で、撮ったムービーを先生に見せる予定ですが、やはりテンカンが気になって気になって仕方がないので、質問させていただきましたm(_ _)m

コメント

ことぴょん

その頃は運動神経が未熟なので
動かそうと思ったときに命令が上手に伝わらず震えることはよくあります

だんだん回数増えたり激しくなってるのは
生まれたときよりも体を動かそうと頑張ってるからだとおもいます
そのうち上手に動かせるようになりますょ(^^)

  • さなちん

    さなちん

    ありがとうございます🙇
    まだ未熟だから痙攣することがあるんですね💦
    回数が増えたり激しくなるのは成長してるから、と言っていただいてなるほどと思いました(´・ω・`)💕
    少し安心できましたm(_ _)m
    ありがとうございます😂

    • 11月9日