※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miitann
子育て・グッズ

彼氏の娘が問題行動を示し、改善を望むシンママ。娘の態度に悩み、彼氏との関係も複雑。本人に気づいてもらう方法を模索中。

初めまして。女の子3歳になる1児のシンママです。

愚痴というか、相談と言うか…聞いてもらいたいので
投稿します。

私には付き合って半年になる彼氏がいます。
彼氏は40歳で娘がいます。(12歳)
私情で実家を出てましたが一緒に住もうとなり、
私の娘と一緒に5ヶ月程同棲している状態です。

やはり、最初の方ではお互い気を使い暮らしてましたが
今では気を許してくれてるのか ママ と呼んでくれてます。

その彼の娘の事についてです。

彼の娘は世間で言う引きこもりでした。
私たちと同棲始めた頃は、学校ズル休みしたり
部屋にこもってSwitchしたりテレビ見たり
分かるような嘘をついたり、お風呂を何日も入らない、
自分のお部屋をゴミまみれにする。
俗に言う、お片付けが出来ないタイプの子です。
1番ビックリしたのが、ご飯を自分の部屋で食べること。
娘の分を準備してお盆に乗せて部屋に持っていく、
食べ終わったらこっちが下げて洗う。
(今は一緒に食べるようになりました)


気分が乗らない時は1日中ブスっとしている。
話かけても聞こえるかどうかの返事をする。
気分がいい時は、お手伝いしようとしてくれたり、
話をいっぱいかけてきたり、私の娘と遊んだりと
人が変わったような感じです。

何度も私と彼で、どうしたら本人が変われるように
なれるのか、どうアドバイスしたらいいのか。
どうしたら分かってくれるのか…
喧嘩しながらもたくさん考えたりしてます。


1度、彼が娘の都合の合わない事を言われ
死ねと言われた事があります。
その時初めて私が怒り狂い(今までのストレスもあり)
髪を引っ張り外に放り出しました。
父ひとりで育ててもらってゲームやご飯、学校の物
服、自分がその日に欲しいと思ったらすぐ手に入る。
それは誰のお陰なのか。
例えば、消しゴム、ノートが今日欲しい。
と言うと、夜なのに買いに行ってあげてます。

自分は部屋に閉じこもり言い方悪いですが
人としての生活が出来てない子供が親になんて事
言うんだと。ビンタしました。

彼いわく、昔はあんな子ではなかった。
聞き分けがよくお手伝いもお片付けも出来ていた。
自分の部屋を持ち出してから変わった。と言ってます。
(小4の時に部屋を持ちました。)

ある時、中学生になるので制服を買いに行きました。
小6で身長160cm、体重71kg…
制服可愛く着たいなら少し痩せないとね。と
本人も痩せたい!と言いつつも1kgも痩せれずで
採寸した制服が小さかった為どんどん大きいサイズに
変更する事に。本人はその場で嫌そうな感じでした。
セーラー服とブレザー両方選べる様になっていて
仲良しの子と合わせたいと話をしていましたが
いざ着ると本人も似合わない。スカートが嫌だ、
ズボンがよかったと今でも言っています。

その事でも彼と娘の喧嘩もあり、正直私は
どう思っても娘本人が悪いのだから仕方ない。
そう思っています。
彼も娘が悪いんだろ、俺に言うな。と言う感じでした。

いざダイエットするとなると、私に一緒に走ろうと
言ってきますが、夕飯時や娘の面倒もあり断りました。
そしたら、1人じゃ走れない。そもそも走るの無理。
だそうです。作り笑いも出来ず思わず、は?と言いました。

とにかくわがまま、人に擦るような事を言う。
びったれで汚い。朝顔洗わない、歯磨きしない。
作ったご飯に 頂きます 言わない。お風呂に入っても
5分足らずで出たり1時間以上入る(大体浴槽で寝ている)

なにより、語彙力、考える力がない。
話していて疲れます。
もちろん、怒られている時、話し合いしている時も
なかなか言葉が出らずこっちが当てずっぽうで答えて
理解する感じです。記憶力もなく、何回も心が折れます。
でも今のままではダメだと思い手を差し伸べては
引っ込めて、と言う感じが続いています。

私と彼の間は順調で彼も私の娘を大事にしてくれていて、
私もそれに答えようと努力しますが、
気に食わない所が多く心を未だ許せません。

今は春休みな為毎日家にいますが遊びに行ったりせず、
お家のお手伝いもせず、お昼まで寝て閉じこもってます。

話し合いする度 変わりたいなら自分が行動しないと
何も変われないよ。と言っています。
ダイエットにしてもお部屋の片付け、ビッタレな事。

どうしたら本人に気づいてもらえますか?
私は今のまま手を差し伸べたりするべきですか?

コメント

ぽんぴ

その年頃に色々状況が変わりすぎて本人もついていけなくなっちゃったんじゃないでしょうか?
正直その子の心もmiitanさんの家庭も私はよくわかりませんが、、

文面を見る限りその子のこと好きじゃないですよね?
きっと相手にも伝わってるし、娘さんがちょっと歩み寄ろうとしても断られたらもういいやってなってしまうかなって😞
12歳ってまだまだまだ子供です。
その子の欠点を全て一気に直そうとせず、1つずつでいいんじゃないでしょうか?

人の子を育てるのは大変だと思いますが、彼氏さんとの未来を考えてるならしっかり歩み寄りが必要だとおもいます。

  • miitann

    miitann


    コメントありがとうございます。

    彼の娘本人は私と私の娘と一緒に暮らすようになって、嬉しい、
    一緒に居てくれてありがとうと
    言ってくれます。

    失礼ですが、彼の娘とは言え
    私の立場になってもその娘を
    好きだと言えますか?
    歩みよる事で手を差し伸べて
    自分が変わりたいからこうしたい。
    そう言う事でアドバイスもします。
    ですが1.2日とも持ちません。
    また、何日すぎてもやろうと行動も示しません。
    私もどうしたの?と声掛けたり
    します。でも今日はいや。明日もいや。
    そのうち忘れ去っている。
    それがあの子なんです。
    歩みよってもなんの効果もないんです。だから困ってるんです…

    ぽんぴさんの言う通り、
    1つずつ治していこうと話もしました。
    効果がありません。
    お手上げなんです…

    • 3月23日
mamari

家事や下のお子さんの面倒で大変なのも分かりますが、将来結婚するならその子も自分のお子さんになるのですから、忙しいと後回しにせず一緒にしてあげてください。その子が悪いんじゃなくて、そうなってしまう環境を作った大人が悪いんです。=父親母親。

出来ない事を、やりない!と叱るんじゃなく一緒にして寄り添ってくれる存在って大きいと思いますよ。出来ない(一緒にして欲しい…)という彼女なりの勇気だと思います。
私も母子家庭でしたが、その年頃で新しいお母さんを"ママ"と呼ぶのは心を開いているはずなので、下のお子さんと同じく手をかけてあげてください。

  • miitann

    miitann


    コメントありがとうございます。

    あなたの言うとおり彼や私にも
    悪い部分があります。
    私たちなりに解釈して接し方の
    工夫もしています。

    一緒にして欲しい、その気持ちも分かります。
    方向は別ですが週末出かけるので一緒に行こうと行っても
    本人は行きたがりません。
    どうしてか聞くと外ではゲームが出来ないから。と。
    だいぶ厳しいこと言われますが、
    私も精一杯彼の娘に対して接する努力しています。

    出来ない事に叱るんじゃなく
    継続力の無さ、どうして諦めるのかを聞きます。
    今ではお風呂を毎日入る、です。
    めんどくさいからだそうですが、
    これ以上どう手を掛けるべきなんでしょうか?

    • 3月23日
  • mamari

    mamari

    気持ちを分かってあげるのは誰でも出来ますよ、その後です。お出掛けに行きたがらないのなら、じゃあ今日はお家でみんなでゲームしようか😊とか、その子中心にしてあげてみてください。

    なぜ継続できないのか…とかまだまだ本能のままに生きている子供に言っても分かりませんよ💦毎日お風呂に入る事が今の課題なら、一緒に入ってあげるのはどうですか?あとリストなど作って一日の生活を一緒にしてあげるとか🙆‍♀️✨

    • 3月23日
  • miitann

    miitann


    検討してみます。
    ありがとうございます。

    リストは以前に作りました。
    難しいことは言いませんでしたが、
    起きる時間寝る時間自分で決めてもらい、ご飯をみんなで食べる、お風呂に入る、寝るです。
    続けられませんでした。
    本人ももういや。となり
    いまはしていません。

    • 3月23日
  • mamari

    mamari

    そうなのですね。他の皆さんも仰るように発達の可能性もあるので、一度カウンセリングに行くのもいいと思います。そこが彼女の逃げ場になれば少しずつ変わって、お互いが暮らしやすくなるかもしれません😌✨

    お父様ももう少し、ああいう子だから…と諦めたり見放さないであげてほしいですね🥲miitannさんに娘を押し付けているようにしか見えないです…💦

    • 3月23日
  • miitann

    miitann



    そうですね。
    厳しい意見もありますが
    こうして答えてくれる皆さんの
    おかげで気持ちが楽になれました。
    彼にはこういった相談は出来ず
    吐き場所がなく、いっぱいいっぱいでした。

    ありがとうございます😊
    彼と娘と協力して頑張ります。

    • 3月23日
ママリ

4月から高校生になる歳の離れた妹がいるのですが、妹が小学校高学年の頃と本当にそっくりで読んでてビックリしました😳
私の妹は小6で発達障害だと判明しました。
今までの言動を思い返すと納得と言うか、だからか!とスッキリしました😯💡

読んでいてもしかしたら娘さんも発達障害を持っている可能性あるのでは?と感じましたが、実際の様子はわからないのでご家族がどう判断するかかなと…

  • miitann

    miitann


    コメントありがとうございます。

    発達障害ですね…
    私も調べたことあります。
    思い当たることもたくさんありました。
    でも、発達障害だと認めたくない…
    私から彼にそう言う事を言うのは
    どうなのか…いろいろ考えてます。

    ママリさんの意見、
    ホッとしました。ありがとうございます。

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    実は私の息子も発達障害なので、認めたくない気持ちも分かります。
    旦那にさえ「我が子が発達障害なんじゃないか…」と相談するのは凄く勇気がいる事だったので、パートナーに伝えにくい気持ちもなんとなく分かります。

    ただ、現時点で周りに迷惑がかかってる以上、この先本人が生きづらさを感じる場面も増えてくると思うんです。
    できない事ばかり責められるようになってくると本人も生きてて楽しくないだろうし、周りの理解や本人の改善する努力を引き出す為にも診断をつける事はマイナスな事ばかりじゃないと思ってます。
    私も連れ子の立場だったので愛情不足だったり試し行動や甘える気持ちが出てくるのも理解できるのですが、それにしては度が過ぎてると言うか、連れ子だから愛情不足の一言で片付けられる状態ではないのかなと…。

    文章にしてこれだけ出てくるって事は、きっと実生活では他にも細かな問題があるはずですよね😣
    どれだけ歩み寄っても気持ちを理解しようと頑張っても報われないと疲れてくるのも当たり前だと思います。
    私も何度も何度も妹に対して心折れましたもん(笑)

    辛辣なコメントもありますが、気持ち吐き出してスッキリする事もあると思うのであまりご自分を責めないでくださいね☺️

    • 3月23日
  • miitann

    miitann


    そうなんですね…
    母だから気づける事たくさん
    ありますよね。

    ありがとうございます。
    私の思っていること、不安に思っていること、もやもやしていた気持ちが晴れました。

    • 3月23日
Y.Y

相手の連れ子故に難しすぎる問題ですね😭

なんか、もう、ほんと
凄いとしか言いようが無いです。
私の性格だったら絶対無理です。
手を差し伸べるなんて出来ないです。
甘ったれるな、って傍からみたら虐待みたいな教育?態度?になっちゃいます😅
12歳でそんな感じだと今後がほんとに心配になりますね…
このままいくと何でも自分の思い通りにならないと
miitannさんや子供ちゃんに攻撃しかねなくなりそうで怖いです😔

決めつけとかでは無いんですけど
HSPとかADHD気味な気もします🤔
知り合いの子供がその子みたいな感じで
引きこもり、不登校、ネット依存、ワガママが過ぎて物を破壊する、とかそう言った子なんですけど
知り合いのその子はADHDって診断されたみたいなんですけど
今度はその診断に甘えてワガママの度を越えてるみたいです😱

本人も変わらないといけないけど
1番はその子のお父さんが
もう少し厳しくするべきなのでは?
と思います🥲

  • miitann

    miitann


    コメントありがとうございます。

    彼も私と同棲するまで
    手の付けようがなく諦めてたそうです。
    このままだとほんとにダメだと思い私なにり努力してるつもりなのですが…

    以前調べ事があります。
    本人の受け取り方にもよるので
    慎重に様子を見ていこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月23日
deleted user

私もぽんぴさんの言うことは文面見て思いました!
2歳のお子さんと同じようなことをしてもらいたいんではないのかな?と思います。
父子家庭なので母親の愛情が欲しいのかな?とも思います。
きっと当本人なら母親の立場なら同じことをしてしまう気がします。ムカつくので笑
でもよくよく考えたらママと呼んでくれてる以上少しは気を許してて甘えたいのかなと思います、小さい娘を育ててると上の子って大きく見えてしまうんですよね、でもいざ自分の子が12歳になって同じ状況の時同じことはしないと思います。
もし私が彼の子の立場なら甘えたい、仲良くなりたい、と思い一緒に走る事でもう少し仲良くなれるかな?と考えたりするかもしれません

  • miitann

    miitann


    コメントありがとうございます。

    そうですよね。愛情不足…
    そんな気もします。
    私の娘同様、一緒にいる時間
    甘えさせたりしてみようと思います。

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あくまで他人の子供なので育てた事がない分分からない部分実の娘より大きいから大人。のように見える、miitannさんが悪いと言う訳ではありません、私も同じことする自信しかありません笑笑
    でも娘さんもパパを取られたなど新しい環境になれず困惑もしてると思います😊
    でもmiitannさんのこと認めてないわけじゃないですしママと読んでる以上少しは慣れてきて甘えたい、ママはどんな感じなんだろ、どんな人なんだろ、一緒に遊びたい、など探り探りなんだと思います!
    まだ12歳大人のようで大人ではなく自分なりの甘え方だと思います。

    ドラマである夫婦が養子をもらうドラマではじめまして、愛しています。というドラマがありmiitannさんの場合は養子ではないですが養子の子は最初はおもらしをしたり部屋をゴミだらけにしたり赤ちゃん返りしたりとにかく甘えたりするそうです。愛情を確かめるために
    なんだかそれと一緒なのかな?と考えました😊

    こないだは怒って髪の毛引っ張って追い出してごめんね😔などをきっかけに話し合ったり仲直りしてみてください!!

    4人で皆で仲良く暮らせる日々が来ることを願っています☺️

    • 3月23日
  • miitann

    miitann


    娘なにり思うこともあるのを
    どう表現していいかが分からない、難しいんですよね。
    それをキャッチするのが大人の役目ですね。
    ありがとうございます。

    ちなみに、仲直りは出来ています☺️
    私が手を出してごめんねと言うと
    痛かった~!と、
    私も爪が剥げたので、娘も、
    ママも痛かったよね、
    こんなんでごめんなさい。と
    言ってくれました。
    根はとても優しい子なんです。

    • 3月23日
shi

厳しいこと言うようですが…
もう少しお子さんの気持ちに寄り添ってあげてほしいです。

私は親が離婚し、多感な時期に新しい父ができました。
なのでmiitannさんの彼の娘さんと立場が似ているので気持ちが多かれ少なかれ理解できます。

子どもからしても新しい家族との同居が始まり、気持ちも不安定なことがあると思います。
ただでさえ、元々引きこもりがちで繊細になっている状況です。
父親の彼女が怒り狂い、髪の毛を引っ張って外に出されたり、ビンタしたり…
彼の娘さんの気持ちを考えると胸が苦しくなりました。
12歳はまだまだ心が幼い時期です。だらしない部分だってまだまだたくさんあります。

新しい家族を迎え入れた子どもの立場から言うと、厳しく躾けるのは実親、自分を守ってくれるのは義親と役割を分担してほしいです。
私はどんな時でも盾になってくれた新しい父と良い関係を築くことができました。

難しい問題かと思いますが、どうか4人みんなが幸せに暮らせることを祈っています。

  • miitann

    miitann


    コメントありがとうございます。

    あなたの言うこと心に染みてます。

    本当は味方になってあげないといけない存在が逆の事をする。
    本人からしたら辛いとは思います。

    ですが彼は、怒る時は怒りますが
    普段は好きにさせとけ。
    あいつはああだから、
    部屋に篭ってる。というと
    でしょうね。いつもの事やん。と
    なんですかね、こんな感じで
    私が気になって仕方なくなって
    彼に言うと彼も娘を叱る、
    そういう感じで私が切り出さないと話が進まない状態なんです。

    あなたのような家族関係を
    築けるよう頑張ります。

    • 3月23日