
コメント

退会ユーザー
今までの予防接種は漏れなく接種してたということなら、3歳になったタイミングで日本脳炎が2回ですね!
でも、今は全国的に日本脳炎のワクチンが不足してるので、3歳になってすぐ打てるかどうかは病院によります。
退会ユーザー
今までの予防接種は漏れなく接種してたということなら、3歳になったタイミングで日本脳炎が2回ですね!
でも、今は全国的に日本脳炎のワクチンが不足してるので、3歳になってすぐ打てるかどうかは病院によります。
「産婦人科・小児科」に関する質問
【生後7ヶ月 咳・鼻詰まり 受診先】 生後7ヶ月の男の子を育てています👶🏻 小児科と耳鼻科どちらを受診したらいいでしょうか。 先週の水曜日ごろから目やにとたまに鼻水が 出るようになり、小児科を受診して薬を飲ませ…
【百日咳ワクチンについて】 現在妊娠32週での初産婦です。 ・みなさん百日咳のワクチン摂取されましたか? ・かかりつけの産婦人科以外で摂取された方はいらっしゃいますか?その場合どのようなことに気をつければよいで…
生後3ヶ月になったばかりの息子のお臍です。 1ヶ月検診の時に写真よりももっと膨らんでいて 自然に治りますよ〜と言われたので様子見していました。 明らかに凹んできてはいるのですが このくらいでも治療されてる方い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😭!
はじめてのママリ🔰
誕生日迎えてからですね!
日本脳炎の注射のときに病院から次の注射の予約の話しとかありますっけ?🥺
退会ユーザー
接種は誕生日後ですね!予約はうちのかかりつけだと2ヶ月前からできます。。
でも、日本脳炎は生後半年からの接種を推奨してる地域もあるので、そういう地域だと接種も早めになると思います。
次の話があるかどうかも(スケジュールを組んでくれるかどうか)病院によるのでなんとも言えないですが、日本脳炎2回の後はさらに1年後の日本脳炎の1期追加か、秋頃のインフルエンザくらいなので、たぶん話はなくてまた接種のタイミングで自分で予約することになると思います😋
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
引っ越し先でまだかかりつけの病院が無いので、スケジュール組んでくれるか分からないですが、もし分からなければ病院で聞けばいいですよね😫