
子供のYouTubeのルール作りについてうちの子達と同じ歳くらいのお子さん…
子供のYouTubeのルール作りについて
うちの子達と同じ歳くらいのお子さんをお持ちの方に聞きたいのですが、皆さんはどんなルールにしていますか?
私の理想ですが、朝YouTubeがついているとそればっかり見て準備が進まないし子供と触れ合ったり園であったことを聞いたりしたいので平日は見せたくないです。
なので平日に見るなら時間を決めて見よう!ママはあなた達とお話をしたりしたいなと理由を伝えて子供と話し合いましたが気づけば好きな時に自分でつけて見ています😇
その度に叱るのに疲れました😵
子供達は納得してないってことですよね笑
あと、1度見始めた動画の興味が無いところを飛ばしてみるのもどう説明したら飛ばさず見てくれるでしょうか😅
飛ばすところが多くてなんのために見てるか謎です。
- ぼお˙ᵕ˙♡(2歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

︎︎︎︎☺︎
2歳の娘がいて、
私に5歳の弟がいます!
YouTubeは何で見させてるのでしょうか?
・携帯やiPadならパスワード設定にして開けないようにする
・テレビでならリモコンを取れない所へ隠す
などで対応は出来ないですか🥺?
娘も2歳でYouTubeデビューをしましたが、私のiPhoneで見ていて
見ていい時に渡しますがYouTubeを30分使ったら見れないように設定しています!
テレビもfire stick TV?が接続されているのでそれはリモコンを隠しています🙆🏻♀️
YouTubeを見ていてもすぐ飛ばしたりするのはあるあるかな?って思いました😂

空色のーと
6歳の娘ですが、1時間内であれば、YouTube見てもゲームしてもOK。それ以上はダメ。
にしてます☺️
勝手につけたりはしないです。
-
ぼお˙ᵕ˙♡
お返事ありがとうございます!
まだ時計が読めないので私がもう終わり!といってもやめてくれません😞
勝手につけないように子供さんに何かお話されましたか?- 3月23日
-
空色のーと
特に話してないですが、多分私が怖すぎてやる勇気が出ないんだと思います…😂
時計読めないなら、タイマーとかかけてみてはどうですか☺️。- 3月23日
-
ぼお˙ᵕ˙♡
めちゃくちゃ笑いました😂
タイマー制にします😆- 3月28日

はじめてのママリ🔰
朝はみせなくて、テレビのYouTubeボタンは機能制限でパスワードかけました😮💨
幼稚園帰りは支度したらタイマーかけてみたりしてます✨
あとはこの話終わったら切るんだよと何回もいいます...
-
ぼお˙ᵕ˙♡
そんなことできるんですね😳
言い続ける精神を見習わないといけませんね…😖
上の子が小学生になるのでルールというものをしっかり理解して欲しくてこちらがいっぱいいっぱいになってました😅- 3月28日

ぼお˙ᵕ˙♡
皆さんありがとうございました!
YouTubeは子供の息抜きなので上手く付き合って行けるように皆さんのアドバイスを参考に頑張ります💪
ぼお˙ᵕ˙♡
お返事ありがとうございます!
5歳息子はテレビ、6歳娘はスイッチです。
テレビはリモコン隠すがいいですよね😅
早速隠します😂
スイッチは見守りタイマーがあるのですが時間切れのお知らせが鳴りっぱなしでも、お構いなくで見ています😖
鳴ったよー!とこちらから声掛けをしてみます😞
飛ばすのあるあるなんですね🤣
我慢できない子になって欲しくなくてイライラします😂
︎︎︎︎☺︎
Switchなら強制終了する設定も出来るはずです🙆🏻♀️
急にピタッと使えなくなるのでそれが嫌であれば見守りタイマーが鳴ったらキリのいいところで止めさせるって感じですね😭
自分で好きな物に操作できるのでちょっとつまんなくなったとか思ったらすぐ飛ばす気がします😂
そのうち集中力がついてきてひとつの物が終わるまで見るようになると思います😊
ぼお˙ᵕ˙♡
確認してみます💦
このくらいの子なら急に使えない方が分かりやすくていいかもですね!
まだ5~6歳なので求めすぎだったのかな😅
︎︎︎︎☺︎
Switch自体の強制終了設定プラスその5~10分前にもキッチンタイマーなどでタイマーつけておいて、
タイマー鳴ったらあと5分しか使えないからね〜!なとど声掛けて置くのもいいかもですね😊
最後まで見る子もいると思いますが、最後まで見れないからといって"我慢のできない子"では無いと思いますよ😌👌🏻
タイトルを読んで内容を理解し、これを見よう!として見てる訳では無いと思うので
これ見たいやつじゃないや〜って感じで飛ばしたりもあると思います😂
ぼお˙ᵕ˙♡
スイッチはタイマー設定出来ました!
テレビはとりあえずWiFi設定を切って見れなくしたのですが次見る時の再設定がめんどくさいのでキッチンタイマーに変えようと思います!
5~6歳だとそんな感じなんでしょうね😞
私が細すぎました〜😂