※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目が切迫だった場合、2人目も自宅安静や入院になる子宮頸管の長さの基準は変わらないのでしょうか?🤔

1人目が切迫だった場合、2人目も自宅安静や入院になる子宮頸管の長さの基準は変わらないのでしょうか?🤔

コメント

あり※

変わらないかと😿なりやすい体質の方はなりやすいのでお気をつけててお過ごしください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わらないんですね!ありがとうございます🥰1人目切迫だったので、その時より子宮頸管長め安静や入院の指示が出るのでは?と不安でした😂

    • 3月23日
23

変わらないと思います!
私も1人目が切迫で2人目も切迫になりやすいですか??と聞いたら
1人目が切迫で、2人目も切迫になる人と2人目はならないって人は半々くらい!と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん変わらないんですね🥰ありがとうございます!
    半々なんですね🤔私は2人目もなりやすいと聞きました💧先生によって違うんですね😂✍️ならないことを祈ります😭🙏🏻💦

    • 3月23日
  • 23

    23

    1人目の時に切迫になった原因?とかにもよるのかもですね😭
    私も今のとこ今回は大丈夫なのでお互い切迫ならず無事出産までたどり着けるといいですね😭

    • 3月23日
deleted user

基本的には変わらなかったですけど、特に3人目は、あと少しだけ入院を先延ばしにして!と頼んでギリギリまで家で過ごせるようにはしてくれました!