※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が些細なことで逆ギレし、暴れる様子に悩んでいます。育てにくく、発達検査は障害ではないと言われていますが、相性の問題かもしれません。

もう、本当に限界。
2歳半なんですがほんっっっっとに些細なことで!!!!!!!!!!
歩道側歩くよ、とか、先生にバイバイしてとか
こういう注意?の声掛けに逆ギレしてその場で立ち止まり
歩かなくなりパパー!!!!!!!と泣き叫びます。
その場でなだめるのは火に油で
ヒートアップするので担いで胸らへんを
バシバシ叩いてしまってました。
前の通行人が見てるのにも関わらず。
0歳の頃から育てにくすぎて
まずそこらへんの子たちより泣き声が
異常に大きいのと、暴れ方が人と違うので
児相もきたことあることから
今回も通報されるんじゃないかと思ってます。
通行人でも特定されますかね?
なんで、怒ったわけでもないのに
こうやって注意するだけで暴れるんでしょうか。
発達検査は受けてて、今のところ発達障害ではないと
言われてますがまだ障害と言われた方が楽でした。
信じられないくらい育てにくいです。
それとも相性の問題でしょうか?
私も母親と些細なことで喧嘩。すぐ喧嘩。
まさに息子と私みたいなこんな関係です。
昔は顔を合わせるだけで喧嘩でした。

コメント

まめきち

うちの子も同じ年齢で、同じくちょっと自分が思ってることと違うこと声かけただけで泣く、喚く、叫ぶ、怒ります。
マイルールがあるみたいで、それに沿わないとキレます。自分の要求をすぐ様実行しないとだめ、少しの時間でも待てません。
めっちゃ気持ちわかります。
ムカつきすぎて、育てにくすぎて、怒ってる自分も嫌で何度も死にたいと思ったし、消えたいと思いました。
いっそ病気だと言われた方がマシですよね。
うちは支援センターに相談に行きました。やっぱり同じ年齢の子たちとは違うみたいで療育に通うことになりました。
一度支援センターに相談してみてはいかがでしょうか?💦
本当気が滅入りますよね。頑張れと言われても頑張れません…。
ごめんなさい、回答になっていないかもしれません😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ方がいて、本当に心強いです。。

    心からむかついてぶん殴りたくなる衝動を抑えるのにこっちが気疲れしてしまって。たかがこういっただけじゃん!!!!ってくらい、本当に些細なことなんですよね。我が子ながら全く理解できなくて、、普通の子供ってもっと育てやすいんじゃないの?と思って周りの子達みてても同じような子見たことなくて(;_;)

    私も療育にかかりたくて、昔から育てづらかったので2年間専門医に相談して、児相に頼んで、保健師さんにも頼み込んでも無理でした、、

    • 3月24日
  • まめきち

    まめきち

    同じくです。心強すぎます。

    ほんとにぶん殴りたくなります。
    怒鳴ってない日はないんじゃないかってくらい怒鳴ってしまっています。
    一度警察が来ました。それでも怒鳴ってしまいます…。

    本当にそうなんですよね。周りの子見てて、え。なんでこんなに聞き分けがいいの?って思うことばかりです。
    SNSやネットに載っている声の掛け方、対応の仕方、全部うちの子は通用しません。それで大人しくなったこと一度もありません。
    きっとママさんと息子さんも、うちと同じなんじゃないかな?と思いました。

    無理な意味がわかりませんね…💦
    ママさんが息抜きされる時間は取れるのでしょうか?保育園に行ったりとか…💦

    • 3月24日
  • まめきち

    まめきち

    何度もごめんなさい。
    相談窓口のことなのですが、保健センターの方に心理士さんはおられませんか?育児の疲れや悩みを吐き出す相談会等されてるかもしれません。もう既にされているかもしれませんが、そこで療育のことを相談されてみるのはいかがでしょうか…。
    もしそういった方がいない、既に相談されている場合は療育の施設に直接相談に行ってみるのはいかがでしょうか?通所型の大きい施設があるかと思います!!もはや誰に言っても聞く耳を持っていただけないのであれば直接施設に足を運ぶのが1番かなと思いました!!
    既にされていることでしたらごめんなさい…💦

    • 3月24日
いちご🍓

ちょうど自己主張激しい時期ですよね💦
「○○して!」「○○やって!」という伝え方はどうしてもしてしまうと思いますが、うちもその言葉かけだと、「やらない」「できない」「ママが!」と言って主張してくること多いです。
息子の場合私が怒って無言になってしまう方が嫌らしく大泣きしますが…
なので、うちは会話方式にしてます💦
例えば歩道歩いてほしい時は、
「車にぶつかったらどぅなる?」「ドーンてなっちゃう!いたくなっちゃう!」と言ったら、「じゃぁこっち歩いてみようか!」「うん!」
みたいな感じです。
まぁこう素直にいく時といかない時はもちろんありますが。
大人としては、何でこれが分からないの?って思ってしまうこともあると思いますが、子どもも子どもなりに、言われれば言われるほど反抗したくなるというか…
大変な時期だと思いますが、心に余裕がある時は、しっかり向き合ってあげると意外とうまくいくこともあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    そういった声かけもしてきたんですけど、、無意味でした。

    息抜きしながら向き合うしかないですよね、、

    • 3月24日
凪

自閉症の娘が1〜3歳の頃全く同じでした。
今でもまだ名残はありますがだいぶましにはなったかな…
自分のすることに口を出されるのが許せないみたいで、信じられないくらい些細なことや日常生活でのごく普通の声かけでいちいち癇癪起こして精神病みました。
娘みたいな子が他にもいたんだ、と驚きです。
発達障害でなくてもこういう激しい子いるんですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    凪さん、私が産んだ時からここで相談していて何度もコメントいただいてます。ありがとうございます。

    あれから、発達検査を定期的に受けてますが診断が降りるどころか医師たちの前ではいい顔ができるのかやることはやって、言葉は遅いですが月齢より4ヶ月遅いくらいとだけ言われてます。私としたらこんなに育てにくいのに療育すら通わせてもらえないと色んなところへ相談したのに無意味だったので諦めました。
    保育園にも通ってるんですが家のような育てにくさはないらしく、まるでどこに相談してもママが大袈裟扱いです。
    もうこんな子に話しかけたところで腫れ物扱いなんだからと無視してます。

    失礼ですが、凪さんのお子さんはコミュニケーションや会話はできているとのことで2歳半頃、自閉っぽいな?と思った箇所はありますか?

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プロフィール拝見させていただいたのですが、0歳児の頃のまさにうちの子です、、

    • 3月24日
  • 凪


    何度もコメントしてしまってたんですね、すみません💦
    療育にも通えず集団行動でもん問題無いとのこと…
    どこに相談しても大変さを分かってもらえないのって本当に辛いですよね😢

    コミュニケーションは取れてますがまだまだ一方的なのと、会話は定型の子のようにスムーズにはできません😅

    2歳半頃感じてた自閉っぽさは、
    ・不安なことや慣れない場に異常に敏感で怖がり
    ・言葉は出てるが使い方がおかしい、独特で会話にならない
    ・オウム返しやその場に関係ない独り言が多い
    ・人に興味はあるが、関わり方がマイペース過ぎる
    ・特定の質問には答えられるが、うん、ううんの意思表示が無い
    ・喜怒哀楽が激しくて、特に楽しいと異常にハイテンションになって走り回ったり手をバタバタさせる
    ・ごっこ遊びややり取り遊びができない
    です。

    • 3月24日