![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
バースプランは
へその緒を旦那に切ってもらいたいと書きましたー🎶
どのような話・・・
そんな質問はありませんでしたが
あったとしたら・・
里帰りしないので1ヶ月は家事してもらう!
とかですかね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も少し前に同じ質問してました😄
その時コメントくださった方に、お産の進み具合を教えてほしいとか、胎盤を見せてほしいっていうのを教えてもらいました😊
あと、私は視力が悪いんで産んだ後すぐに赤ちゃんの姿が見たいから、メガネを渡してほしいっていうことと、初抱っこの写真を残したいから赤ちゃん拭いて服着せて戻ってきたら2ショット撮ってもらいたいとかも!
生まれた後のことは、極力ワンオペで1人でしんどくならないように旦那さんもできる範囲で育児に参加するとかそんな感じのことですかね⁇
質問難しいですよね〜😂
-
♡♡
私も視力悪く全然見えないので書いてみます✎
平日ワンオペになると思うので書いとこうかな😂難しいです😂- 3月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もわからず、出産前にググった記憶があります🤣笑
私は以下のようなことを書きました↓
・お産の進み具合を教えてほしい→初産だと経験がないので、自分の体でもわからないとこだらけです。特にコロナ禍で付き添いできない病院も多いですし、1人で陣痛や分娩に望まないといけない場合もあると思います。陣痛時からあとどれくらいとか、分娩時は自分のお股は見れないので今赤ちゃんはこうだよ、とか助産師さんに言ってもらえると安心です。
・ 胎盤を見せてほしい→結構グロいですが、なるほどこうなってるのか~と、いい記念にはなりました(笑)
・へその緒を切りたい→これは書いてみましたが私の産院では専門知識がないと~と言われNGでした。興味があれば書いておくと希望を聞いてもらえる病院もあるみたいです。
・褒めたおしてほしい→ただでさえ妊娠の影響でホルモンバランスとか乱れてますし、不安も大きいと思います。いきみ上手!その調子!あってるよ!など言ってもらえると安心します。私の場合、産んだ後も沐浴上手!赤ちゃんの抱き方初めてなのになれてるね!など言ってもらえて自己肯定感も高まりました(笑)それぞれの家庭の事情とか旦那さんとの関係で不安な点とかあれば話せるなら話しておくと言いかもしれません。その後の健診時や電話相談とかでケアもしてくれます。
・カンガルーケアをさせてほしい。→出産後の対応は病院にもよると思うので私は書いておきました。産まれたとき血まみれの姿を少し見せてくれ(笑)、その後いろいろ処置をしてお洋服着せてお腹の上に抱かせてくれ、助産師さんなど退出され1時間は子供と旦那さんと私だけで過ごせました。
-
♡♡
ご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️🤍
私も1回調べたところ胎盤みたいと書いたと見つけて見たい気もするけど見れるかな〜と思い書かかずにいたんですがいい記念になるなら🤔笑
少しのことでも書くべきですね🤧参考にさせていただきます!!💞- 3月23日
♡♡
里帰りしないのでそれいいですね🤔💓(笑)