※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおちゃん
その他の疑問

子供のメガネ購入について、眼科提携店と安価な店の選択で悩んでいます。どこで購入しましたか?

子供のメガネについてです。
就学時健診時から視力検査でひっかかり眼科に通って一年半ぐらいまで点眼薬で視力を少し上げてたんですが、ゲームや動画に負けてしまい数値が下がりいよいよ眼鏡の処方箋を渡されました。
で、そこに提携眼鏡店の名前があり、そこは個人店で多分お高いところなんです。
そこで、お子さんに視力調整用の眼鏡を購入された方[弱視や斜視の方は今回はごめんなさい]で、
眼科から眼鏡をすすめられた場合どこで購入しましたか?
友達は個人店は高いしJINSとかで安く購入するのもありでは?という意見と実母からは最初は高いけど提携先で購入したほうが何かあったときも眼科に行けるしという意見があり悩んでます。

コメント

なぁこ

近所にあるメガネ屋さんです!
割高だけど近所だから忙しい時なんかは子どもだけでも行けますし、アフターサービスも丁寧です🙆‍♀️

3姉弟ママ

娘達がメガネしてます。
眼科でいくつか紹介してもらった1つに行きました。ジュニアサポートがしっかりしてるという理由です。
メガネフレームが1万ぐらいで、2年間の補償を3000円でつけました。
レンズ交換無料、壊れた時のフレーム半額購入とかです。実際、娘は2年間で2回レンズ交換、ボールが当たり真っ二つになってしまった時に半額でフレームを買えました‼︎
なので、ジュニアサポートとかがあるのかとかは重要だと思います。

しゅー

子供2人ともめがねです。
とにかく近い所と保証のあるところがおすすめです。
フレームが歪んだり、耳が痛いと言ったり…毎月必ずめがね屋さんに行きます!なので近くてすぐにいけるのは良いですよ。

しおちゃん

みなさんコメントありがとうございました☺
まとめてのお返事ですみません。子供が使うということは子ども自身が成長もするし、メガネに対しての扱いなどなど考えさせられることばかりでした。
サポートなどありそうなところ探してみたり保証もちゃんとついてるとこにしたいと思います🌠