産後、たくさんの人にサポートされる中で、気を使うことで疲れてしまい、自己嫌悪に陥っています。感情のコントロールが難しい状況で、経験や感想を教えて欲しいです。
産後、気を使う人には会いたくない気持ちってありますか?
先月長女を出産しました。
ありがたいことなのですが、親、姉、義両親、義姉夫婦などたくさんの人が産後のお祝いや、私の体を気遣い買い物をしてくれたり、食料を持って来ていただいたり、家の手伝いなどで毎日誰かが来てくれています。
正直、実母と実姉以外はめっちゃ気を使うので、会いたくない(会うのが億劫に感じてしまう)と思ってしまってます。
例えば、姉の旦那様。やはり他人なので産後ボロボロの姿を見られるのも恥ずかしいですし、相手もすごく私に気を遣ってるのが分かるので、会うととても疲れます。
あとは、義両親+義姉夫婦+子2人でアパートに押しかけられ、我が家でみんなでご飯(しかも旦那は不在だった)になった時は、笑って過ごしましたが、帰ったあとしんどすぎて泣きました。
ただ、共通しているのが、みんなお祝いのプレゼントや、おむつなどの消耗品の買い出し、私が買おうと思っていた物を少し話をしたら、その商品を買って来てくれたり、と、迷惑なんで思ってはいけないほどサポートをしてくれてます。
なのに私は、正直会うのも億劫に感じてしまっています。
相手のご恩に対して不誠実な気持ちが湧き出てしまい、なんなら少し態度に出てると思います。そして自己嫌悪に陥り、、もう誰にも会いたくないし、サポートしてもらわない方が気が楽なんじゃないか、と最低なことを考えてます。
私って嫌な人間だな、小さな器だなぁ、自分勝手だなぁと。
かといって我慢する事も出来ず(来客が連日続くとストレスで対応中に涙が出てしまいそうになります)、葛藤しています。
産後のホルモンで感情コントロールが出来ていない事は承知の上で、みなさんの経験談や感想を教えてください。
- はじまりのママり🔰(2歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
産後じゃなくても連日の訪問は誰でも嫌だと思いますよ😅
なのでママリさんだけじゃないです!!産後は特にホルモンバランスも崩れてますしご主人に相談してはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
それはキツイですね😢
正直、赤ちゃん誕生は周りに取っても幸せな事だし、自分の事のように浮かれてしまう親族は多いと思います💦
それは本来幸せな事だし、有り難い事なのに、当の本人を越えて喜ぶ姿や行動に段々と疲弊して来るんじゃないかなと思います😢
わたしも産後数日なんですが、同じ感じになっていて、その日その日で受け入れられる日、本当に無理な時とあります。
そういうときは疲れてる、寝不足と言葉にハッキリと出してなるべく一人になれるようにアピールしてますが、、
難しいです。
解決策ではなくすみません😢
-
はじまりのママり🔰
互いに出産お疲れ様でした。確かに周りが赤ちゃん祭りになっていて、自分が一番喜んでるはずなのに、どこか冷静にさせられますね。
親族はあくまでお客さんではない、私のサポート役なんだ!と思ってみたりしましたが、(お茶を入れるとか、お菓子出すとかやめてみました!)ドカドカと来て赤ちゃん抱っこして帰って、残されたお祝い品の整理と、勝手に食べたり飲んだりした食器を片付け、床のゴミを掃除機かけてる時が一番虚しいですね。- 3月23日
ぽっちゃま
実母など実家の人間が毎日手伝いに来てくれたりするのはわかりますが、
義家族はあくまでも他人なので、連日来られたら誰でも疲れると思います!
私は産後3ヶ月経過してますが、未だに心を許した人以外と会いたくないし、我が子を触らせたくないです🤣
義母から来る連絡すら憂鬱になり、病院でも退院した後も大泣きしました笑
旦那さんが理解のある方でしたら、当たり障りない言い方で伝えてもらうのはどうでしょう??
しかし、出産を経験してる方なら産後どういう状態かわかりそうですけどね😓
-
はじまりのママり🔰
コメントありがとうございます。
心を許した人、わかります、、!!義母からの着信やらLINEやら来るだけで憂鬱になりますよね。うちはアポ無しで来るので最近はピンポンチャイム恐怖症です。- 3月23日
-
ぽっちゃま
アポ無しなんですか!?
せめて一言連絡ほしいですね😓
どうか、ご自身のお身体とお子様のお身体を大丈夫になさってくださいね😢- 3月23日
ママリ✨
義家族は嫌です。
産後じゃなくても極力会いたくないので、はっきり旦那に言って訪問してやめてもらいます。
はじまりのママり🔰
コメントありがとうございます。これは愚痴ですが、主人にはこのドス黒い気持ちを洗いざらい話してみたのですが、とっても悲しそうな顔をして『気づかなくてごめんね、それなら親にはうまく伝えておくよ、言ってくれてありがとう』と穏やかな返事をして、シュンとされてしまいました。
私はもっと哀れな気持ちになりました。