
コメント

雪
うちは3年保育で今年の春からですが
去年の1月頃に見学にいって
4月からプレへ通って
そのまま11月に申し込みをしました😊
だいたいどこも願書提出+面接が10月か11月くらいにあるので
それまでに見学して決めておくといいと思います😊
人気の園だとプレに通わないと入園できないこともあるそうなので、
電話して聞くのが1番だと思います😊

ママリ
私立幼稚園なら、5月のGW明けくらいから説明会や見学が始まり、10月には願書配布、11月願書提出が多いと思います😊まずは4月以降にHPなどで見学の募集をしてるかチェックするのが良いですよ。
ただ、うちの地域だと私立幼稚園は2年保育だとほとんど募集がないので、公立ですかね?公立だとスケジュールが少し違うかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀
来月辺りから色々始めた方が良さそうな感じなんですね!
ホームページとか見て調べてみます!- 3月23日

退会ユーザー
まず2箇所の候補から園を決めないといけないですよね。
地域や園によって多少違いはあると思いますが、9月願書配布、10月願書提出、面接や入園者説明会…のパターンが多いです。
説明会は9月でしょうか。
夏休み中は見学を受け付けてない可能性があるので、それまでに見学を済ませて園を決めておくのがいいです。
夏休み前や夏休み明けの半日保育だったり終業式等、園の都合で見学不可の日もあるはずですから、そこも注意です!
プレは考えてなくても、体験入園や園庭開放などは参加しておいた方が入園後のギャップが少ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀
やはり来月辺りから徐々に調べたりしたほうがいいですね!- 3月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀
電話して聞いてみたいと思います!
はじめてのママリ🔰
電話するのって大体何時頃がいいとかありますか?
雪
今の時間くらい、15時16時くらいでいいと思います
保育時間おわってると思いますよ〜😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀