※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らまや
お出かけ

シエンタの2列目にチャイルドシートとブースターシートを設置できますか。

シエンタの2列目の両端に、チャイルドシートとチャイルドアンドジュニアシートを付けて、真ん中にブースターシートって付けられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

シエンタ乗っていますが、真ん中にブースターシートは無理です😂

  • らまや

    らまや

    回答ありがとうございます!
    シエンタ は、2列目の幅が128㎝だそうで、チャイルドシート とチャイルドアンドジュニアシート、ブースターシートのそれぞれの幅の合計がそれ以内であれば取り付けられることはないですか?
    やっぱり難しいですかね?

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はアップリカのクルリラのチャイルドシートと、アップリカのチャイルドアンドジュニアシートを付けていて、子どもが車の中でご飯食べたりするときに介助するのに私が真ん中に座りますが、めっちゃキツキツです😅
    私の体型は150センチの43キロで小柄な体型でキツい感じですので、ブースターシートは難しいんじゃないでしょうか?
    付けれたとしても、真ん中の子どもがしんどくて酔うと思いますよ。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしてもシエンタでブースターシートを付けたいのであれば、3列シートの7人乗りを買って、1番後ろの席に座らせるのはどうですか?
    大人は3列目に座るのはしんどいけど、子どもなら大丈夫だと思います。
    ただ、荷物はあんまり乗せれなくなりますけど。

    • 3月24日
  • らまや

    らまや

    回答ありがとうございます!
    やっぱり狭いんですね。
    2列目にチャイルドシート2台、3列目にブースターつけようとすると、3列目の乗り降りがスライドドアでなく後ろの扉からになってしまうと思うので、どうしようかなと思っていました。

    3人生まれたら車乗り換えですかね?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子の授乳を車の中でするときに、3列目のシートに座ってしていましたが、靴を脱いで2列目のシート跨いでなら全然余裕で行き来出来ますよ。
    我が家の場合3人目はまだ検討中ですが、生まれてもシエンタを乗りつぶして、それからワゴン系を考えます!

    • 3月27日
  • らまや

    らまや

    跨いで乗りこれるんですね!!!
    その方法があったのか!笑

    まだ3人目は先ですが、ほしいなと思っているのでそれを見越して、上の子のジュニアシートは横幅狭目のものにしようかなと思っていたところで、質問させてもらいました。

    3人目生まれたら、どういう配置にする予定ですか??

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり見た感じは良くないですけど、跨いでます笑
    もし我が家に3人目が生まれたとしたら、賛否両論あると思いますが、助手席に1番上の子か真ん中の子を座らせて、私と3人目が2列目、3列目のシートの片方に1番上か真ん中の子を座らせて、3列目に座ってる子にも手が届くようにすると思います!

    • 3月28日
  • らまや

    らまや

    なるほど。
    いろいろと教えてくださってありがとうございました!!

    • 3月30日
ママ

うちもシエンタです🙋
3つ並べるのは厳しいと思います😅

  • らまや

    らまや

    回答ありがとうございます。
    シエンタ は、2列目の幅が128㎝だそうで、チャイルドシートとチャイルドアンドジュニアシート、ブースターシートのそれぞれの幅の合計がそれ以内であれば取り付けられることはないですか?
    やっぱり難しいですかね?

    • 3月23日
  • ママ

    ママ

    チャイルドシートの幅にももちろんよりますが、各チャイルドシートがシートベルトとめなきゃなので、その余裕を考えるとやっぱり厳しいかなと💦

    • 3月23日
  • らまや

    らまや

    回答ありがとうございます!
    ただでさえ、真ん中はシートベルトの幅狭いですもんね。。

    • 3月26日
より

シエンタ乗っていますが、難しいかなと思います。

  • らまや

    らまや

    回答ありがとうございます。
    シエンタ は、2列目の幅が128㎝だそうで、チャイルドシート 、チャイルドアンドジュニアシート、ブースターシートのそれぞれの幅の合計がそれ以内であれば取り付けられることはないですか?
    やっぱり難しいですかね?

    • 3月23日
  • より

    より

    サイズだけ見たら付けられるのかなと思いますが、真ん中はシートベルトを上から取らないといけないですよね。3点式のベルトになってるので不可能なこともないような気もしますが…
    実際に私は3つのシートを付けることがなかったので、不可能だと言い切ることはできないです😅

    • 3月23日
  • らまや

    らまや

    回答ありがとうございます!
    真ん中のシート使ったことなかったですが、たしか上からシートベルト伸ばすんでしたね!!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

型によりますが日本育児?のやつは取り付けられる物はあるみたいです!
うちもシエンタなので気になって調べてました🤝

  • らまや

    らまや

    回答ありがとうございます!
    日本育児のものならできるんですね?
    どの商品かわかれば教えていただきたいです!!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本育児のジュニアシート 適合車種で調べると型の選択があるのですわかると思います!
    うちのはNHPでこれでした!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらもです!

    • 3月27日
  • らまや

    らまや

    そのページ確認できました!!
    車種で検索すればどこに何をつけられるかがわかって便利ですね!!!

    ありがとうございます!!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!
    私も三人目ができたら…って考えることがあって微妙に真ん中いけそうな気がすると思って沢山調べてました🥺🤝
    お役に立てて良かったです😽

    • 3月27日