
コメント

YOU
同じグランピングですが、串木野の吹上浜フィールドホテルもすごく良かったです🎵
2人目妊娠中に、旦那と2歳の長男と行きました!子供も楽しんでました^ ^

ままり
こしか何度か利用してますよー☺️
グランピング良いです✨
子供の騒ぎ声で他のお客さんに迷惑かけることなかったですし、
温泉で使えるおもちゃ&普通のおもちゃの貸出しも用意されてました✨
今は子供用の浴衣も用意されてます😆
あと温泉の泉質が小さい子や肌の弱い子にも大丈夫な泉質なので
そこも安心できます✨
娘と旦那がアトピー持ちなので、泉質によっては荒れてしまうので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😋
部屋に温泉があるのかなり重要です🥺❤️
私にとっては外泊時に1番大変で疲れるのがお風呂なので💦
時間を気にせず子供の機嫌やペースに合わせてお風呂に入れるところがかなりポイント高いです😆
うちの子たちもアトピー持ちなので安心できます💙
お食事込みのプランで利用されてますか❓😊子供には別メニューで用意されてるのでしょうか❓- 3月23日

ままり
アトピー治療に通ってる方も多い温泉なので良いかと思います✨
私も大浴場で子供をあやしながら入るのが1番疲れるので、
内湯露天風呂付きのこしかを選んでます😂
グランピングはBBQになるのでその中から子供が食べられそうなのを選んであげました☺️
5歳以下は無料なので子供用には特に注文してませんが、
もしかしたら子供分少し材料が多めに用意されてるのかもしれません💦(確認したことなかったです)
持ち込み無料なので、我が家は子供の好きなキャラクターウインナーや食べれるものを追加で買って行ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お風呂は大事です😂ここで体力全て奪われます🥲笑
今問い合わせてみたらお子様プレートが無料で用意できるとのことでしたが、大人用の食事も結構ボリュームありそうなので、子供が食べれるものを持参してBBQと一緒に食べても十分そうですね🥰
お値段結構しますが😅ちょっとお隣県に旅行行くにもそれなりに交通費がかかるので、県内でこのお値段で楽しめたらお得ですね☺️💗- 3月23日

ママリ
こしかの湯のグランピング行ったことあります〜!!
温泉が部屋についてるので好きな時にゆっくり入れましたよ!
ご飯は出てきますが、好き嫌いが分かれる物もあるかなー?と思います!
持ち込みできるので、夫婦ゆっくりを考えてらっしゃるのであればドリンクや軽食など持ち込むのおススメです✌️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり多少は持ち込みした方が良さそうですね^_^
子供達が起きている間はバッタバタと時間が過ぎそうです🤣笑!
寝かしつけた後の夫婦時間をどう過ごすか色々と考えるのもまた楽しいですね🥰
出産間近なのですね!元気な赤ちゃんが産まれますように💗- 3月26日

ママリ
冷蔵庫あまり大きくないので、持って行き過ぎも注意です💓
余談ですが、近くに人懐っこい猫がうろうろしててかわいいですよ😂
ありがとうございます!がんばります💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^_^
そこも気になってホームページ見ているのですが、食事やお風呂などがどうなのかイマイチよく分からずです💦
お聞きしたいのですが、
ハル様は2食付きのプランでしたか?子供のご飯は持ち込まれましたか❓
持ち込みでもいいかなーと思いますが、せっかくの外泊だし妊婦だし楽したいです😂
YOU
2食付きでした❗️子供の分は、持ち込み+大人のを一緒に食べました😊あとお菓子をたくさん持って行きました😁
お風呂は共同のシャワー(綺麗でしたよ!)か、隣にある温泉が無料で利用できます☝️
はじめてのママリ🔰
BBQも外で楽しめるし、開放的で気分もリフレッシュ出来そうなところが魅力的です😆💙
温泉も近くで無料とはありがたいですね♨️🥳
色々と教えて下さいありがとうございます😊💗