
コメント

あーりん♪
してます!
とりあえず、高校卒業するまでは貯金する予定です☀
いくらという目標はありませんが、子供のために貯めてる額は学資保険も合わせて35000円程度です💡

退会ユーザー
最低いくら・・・より、それぞれのお子さんにいくらずつ貯めていけるのか?だと思いますよー。家計も生活費も違いますしね!
うちは1人っ子なので学資等の保険で26000円と後は貯金で児童手当含めて月20000円貯金しています。
18歳大学入学時までに目標は1000万です。
-
小さいママ.
確かにそうですね…!子供の人数や収入によっても変わってきますもんね(´×ω×`)
うちももう1度いくら貯金にまわせれるのか、目標はどのくらいにするのかを計算してみます!
その子供貯金の中から中学、高校の費用も出す予定ですか?1000万あれば好きな大学にもいけそうですね♡- 11月9日
-
退会ユーザー
中高の入学費用は家計と相談しながらになると思いますが、予定では学費含めて全てこの貯金からは出さない予定ですよー。
1000万でも好きな大学は無理かな?と思いますよ。文系600万・理系800万・医学部1200万必要と現在言われていますが、インフレで恐らく息子が大学と時は100万アップかな?と(^^; 高いですよね~。できる限り自宅から通わせたいです。- 11月9日
-
小さいママ.
中高とは別の貯金になるんですね!凄いっ!!
えぇーーー!高すぎる!
そうなんですか!?私も主人も中卒なので大学には無縁でそんなにかかるなんてしりませんでした😰😰
中高で100万大学で200~300万ぐらいでどうにかなると思ってましたが全然 ケタ違いでした。もう1度考え直さなければ!!!!- 11月9日
-
退会ユーザー
私もFPさんに相談するまで恥ずかしながら知らなかったので、予想外の金額に真っ青になりましたよー。同時に親に感謝もしました。300万なら専門も短大も厳しい金額かな?とは思います。が奨学金制度もありますし、そこも含めて考え直したりも良さそうですね。- 11月9日
-
小さいママ.
やっぱりプロに1度相談した方がいいんでしょうか?確かにその額を聞いたら顔面蒼白にもなりますよね(´×ω×`)300万でも厳しいかもしれないんですね😰まぁ…奨学金もあるし私達ができる範囲の事を子供達にしてあげようとおもいます!詳しくありがとうございましたφ(゚-゚=)♡
- 11月9日
-
退会ユーザー
私は学資検討の時に老後までのライフプランを出してもらいました。親が〇歳の時にどれ位お金がかかるのか?なども出していただけたり、どれ位老後に必要か?なども出してもらえたので、聞くだけタダなので相談しても良いと思いますよ。
窓口など行くのが大変なら、自宅に来てもらえるFPさんの会社もありますしね!- 11月9日
-
小さいママ.
そうですね!1度プロの方に相談しながら計画をたててみるのが1番確実ですよね!
窓口じゃなくてもいいんですね😳
あの…その相談するタイミングなんですが今年いっぱいで旦那が転職。4月から私が仕事をするんですが私が給料をもらって毎月のお金の流れができた時の方がいいですよね?- 11月9日
-
退会ユーザー
どのタイミングが良いかはわかりませんが、私なら旦那さんの転職後に1度、小さいママさんが働きに出てから再度にするかな?
でもお子さんの学資に入る予定がいつ頃かにもよるのかなー?とも思いました(^-^)
保険会社はFPさんが来てくれる会社は色々とあるので、数社の話を聞いても参考になると思いますよ!やはりFPさんも人なので、担当によっては〇〇の部分を強く貯金なり保険加入なりした方が良いと思います!とオススメしてくる保険が別物だったりもします。
なので色々と聞いて納得出来ると思ったら加入という形でも良いのかな?と。
ちなみに話を聞くだけで商品券(5000~7000円程度)を頂ける会社もあるのでググって見てくださいね!- 11月9日
-
小さいママ.
なるほど!1回だけしよう!しかなかったです!確かに何回してもいいし何社してもいいですよねφ(゚-゚=)
学資保険は旦那の転職後か私が働きだしてからにしようとおもっているのでとりあえず2回は確実に相談してみようかなとおもいます!
えーーー商品券までら貰えちゃうんですか?早速ググってみます!
umeecoさんには色々教えてもらって勉強になります!ありがとうございます☺️☺️- 11月9日
-
退会ユーザー
少しでもお役に立てて良かったです(^-^)
返信不要です!- 11月9日

ゆーあ♡
毎月子供の通帳に3万と学資保険が月1万貯めてます♪
うちもいくら貯めてあげるかとか決めてないですが、貯金は20歳までは貯めてあげようと思ってますよ(*ˊ˘ˋ*)♪
-
小さいママ.
凄い!そんなに貯金できて羨ましいです!
私なんて上の子達の貯金は1人200万を目指そうかな?とおもっていましたが全然ですね( ´⚰︎` )笑- 11月9日
-
ゆーあ♡
全体の貯金と子供の貯金は毎月それぞれ決まった額貯金しようと旦那と決めてたので♪
子供が将来お金が必要になった時にサッと通帳渡せるようにしてあげたいですしね(*ˊ˘ˋ*)ww- 11月9日
-
小さいママ.
私も4月から働けるのでその時に1度、旦那とも相談していくら貯金するかなど詳しく話し合ってみます!
もーそれが理想ですよね♡私も頑張らないとっ!- 11月9日

ソレイユ
私も恥ずかしながら現在物入りで貯金が出来てない状態です(。•́ωก̀。)…グスン
寧ろ子供達のお金を借りてる状態です💦
なので学資保険を掛けてるぐらいです。
200万掛けてそこから高校入学などに充てるつもりです。
でもこのままでは足りないので仕事復帰&下の子達が小さい内に貯金頑張るつもりです。
家族も多いし裕福な方ではないので目標もしては1人当たり500万円貯めてあげられたらな〜と思ってます。ら
-
小さいママ.
私も今そんな感じなんです…(´×ω×`)
やっぱり200万ぐらいじゃ足りないんでしょうか…私も下2人の学資保険が200万なので上の子達もそのぐらい最低あればいいのかな?と思っていましたが まだまだみたいですね…1人500万!ウチも頑張ってみようかな~ほんと、貯金出来るのは今ですもんね!- 11月9日
-
ソレイユ
200万だと高校入学で吹っ飛ぶだろうな〜と思ってます💦
なのであくまで理想ですが我が家は1人500万円作ってあげられたらな〜と思ってます。
実際のところ裕福でもないし子供も多いのでそこまでは貯まらないかもしれませんが、自分達のライフスタイルに見合った貯金をしてあげられたらな〜と思ってます。- 11月9日
-
小さいママ.
なにっ😳😳!高校入学ってそんなにかかるんですか?私も主人も中卒で高校、大学の事は無知でそんなにかかるとは…
ウチも裕福どころか貧乏人だし子供も多いのでもう1度プランを考え直さなければ!
そうですね、ライフスタイルに合う貯金を頑張ってしていきたいとおもいます( Ꙭ)💦- 11月9日

退会ユーザー
学資保険以外で月3000円の貯金と月5000円(ボーナス月25000円)の自動積立してます(*^^*)
-
小さいママ.
学資保険 以外にも貯金されるんですね🤔!!
私も自動積立してみようかな~それなら確実に貯まりますもんね(✿˘艸˘✿)- 11月9日

さなママ
こんにちは。
子供が15歳の時に満期で400万円おりる積立保険をかけています。
あとは現金貯金。
ただ、これは車検や友人の結婚式などで毎月ちょこちょこおろしています(о´∀`о)
公立の学校行ってー!と思っていますがこればっかりは分からないですもんね。。
-
小さいママ.
こんにちは!高校入学時に満期ってことですよね?それで400万はすごいですね!
やはり、保険以外にも皆さん貯金されているものなんですね!私なんか学資保険はいってるから貯金しなくていいや~っておもってました😅(笑)
私も学資保険をいれている子は貯金できるときにできるだけするようにします!
ほんと、公立に行ってくれ~っておもいますよね!大学の私立は無理だけど高校の私立にいけるぐらい貯金をめざします!- 11月9日

にこ
え、みなさんほんとすごいですね😭うちなんて、月々貯金してません。学資のみで、あとはお祝いとかもらったら全額入れてますが、それだけ、、、。
してあげたいのですが、私たちの貯金も、そんなにできずなかなか回せません。
一体どーしたら貯まるのか知りたいです💦
お互い頑張りましょう💦💦
-
小さいママ.
皆さん凄いですよね!羨ましいかぎり…。
私が働きだしたらちょっとは貯金にまわせますが1人200万が限界かな?と…(笑)
まぁー住んでいる所がド田舎なので高校も100万あれば余裕でいけるところばかりなので大学資金をどうするか悩みどころです😅
ほんと、お互い頑張りましょうね!- 11月9日

チビ
かんぽの学資保険で高校卒業時に300万おりる予定と毎月別に子供名義の通帳に35000円貯金してます(*^^*)
-
小さいママ.
毎月別に35000円は凄いです!私なんて保険入ったら貯金しなくていいや~なんて浮かれてましたが皆さんの話しを聞いて焦ってます(´×ω×`)
- 11月9日
小さいママ.
凄い!そんなに貯金されているんですね…
その貯金の中から中学、高校のお金も出す予定ですか?(入学費用など)
学資保険はどこのを入られていますか?出来れば教えてください(´×ω×`)♡
あーりん♪
中学、高校のお金も出す予定です🎵
学資はアフラックと第一生命に入ってます!
第一生命がオススメです💡
小さいママ.
2社はいっているんですね😳第一生命ですね!さっそくググってみます!ありがとうございます😊😊
あーりん♪
是非!
粗品も可愛くて大好きです😁
小さいママ.
えっ!粗品なんて貰えるんですね♡♡
楽しみっ~!
あーりん♪
もらえますよ!
ディズニーなので可愛いです🎵