※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
makamaka
妊娠・出産

体験談を教えてください。特に変わったつわりの症状や2人目の妊娠の比較について知りたいです。

経産婦さんの体験談おしえてください😊!

みなさんが体験したちょっと変わったつわりの症状はありますか😂?
1人目はインターホンの音を聞くとずっとそれが耳の中で鳴り響いて気持ち悪くなっていました😭
また明太子とTKGが食べれるものでした😭

また1人目の時は、妊娠初期から産まれるまでずーっと吐き気と戦っていたのですが、2人目は楽だったよーという方いらっしゃいませんか😭?
今すでに吐きづわり、食べづわり、匂いづわりに悩まされています😭
また10ヶ月吐き気と闘わないといけないんでしょうか、、、

コメント

やすこ♡元ブリアナ

1人目は産まれるまで吐いてました😭2人目も吐いてましたが、まだ楽でした!3人目は食べ悪阻で吐き知らずでした笑
4人目はまた吐いてます😵‍💫😵‍💫
毎回違ったつわりでした😵‍💫

4人目は匂いはないのに、グルメ番組見て吐いてました😭

  • makamaka

    makamaka

    4回も悪阻に耐えているなんて😱素晴らしいです😭
    やはり、お子さんによって悪阻も違うんですね!

    子だくさん憧れますが、毎回つわりを経験するともう嫌だ。ってなってしまいます笑

    • 3月23日
かなで

1人目はほぼつわりがなかったのですが、今回は軽くつわりがありしんどかったです(職場のストレスも関係していそうですが)。
あとは、今回はすごく疲れやすいです…寝ても寝ても眠れます。ずっとゴロゴロしてます。
1人の時は本当に楽しい妊婦生活だったなあと懐かしむ今日この頃…

  • makamaka

    makamaka

    ほぼ悪阻ないの羨ましいです😭
    寝ても寝ても眠れますよね!わかります!
    お腹で赤ちゃん育てていることに体力つかってるんだなぁと実感中です😅

    かなでさんはもしかして双子ちゃん妊娠中ですか😊?
    おめでとうございます🎈

    • 3月23日
  • かなで

    かなで

    新しい命を体張って育ててるので、堂々と寝ていいと思っています笑
    そうなんです〜!ただ、つわりも軽いので、双子だから倍になるわけではないんだなと実感しております😂

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

私は1人目、2人目が女の子だったんですが、とにかく吐き気が強くてよだれ悪阻みたいなのが後期までずっと続いて本当に辛かったです😭
3人目は男の子だったんですが食べ悪阻みたいな感じだったので中期には落ち着いてかなり楽でした✨

  • makamaka

    makamaka

    1.2人目どちらも後期まで続いたんですね😱
    男の子と女の子でもつわりの長さ変わってくるんですかね😌?

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

一人目は三ヶ月までタバコ吸ったりしてましたが、三ヶ月過ぎた頃から悪阻が始まって食べ物がみかんばかりでした。。今二人目ですが初っ端5週目から強烈な悪阻で何の食べ物が合うかいろんなの食べまくってます。確かにかなでさんが言うように、仕事しているせいか二人目は疲れやすいのと仕事中ねむいです。

  • makamaka

    makamaka

    みかん!!確かに食べやすそうです!!

    なにが合うか試行錯誤しているのとてもわかります😂
    1人目の時とちがい、2人目は毎日食べれるものが違うので、毎日くじ引きしてる気分です😭

    • 3月23日