
計画無痛分娩中に激しい恐怖と涙が止まらず、精神安定剤を貰えないか相談したい。精神科がない病院で同様の経験をした方、アドバイスをお願いします。
計画無痛分娩のために入院してます。
双極性障害とADHDを持っています。
一応どちらも病院側には伝えています。
処置の激しい痛みが引き金となり、終わってからずっと恐怖で涙が止まりません。
気を緩めると声を上げて部屋で泣いてしまうのですが、うつがひどい時のようなメンタルの状態です。
精神安定剤は貰えないか伝えても貰えないでしょうか…
小さな総合病院ですが精神科はありません。
同じような経験のある方おりましたらアドバイスいただけませんか?
- yuri(3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
双極性障害があるのに精神科が併設されてない病院で分娩になるのが謎ですね…。
精神安定剤は精神科医がいる病院じゃないと処方してくれないと思います🥲

ママリ
精神疾患でも受け入れてくれる総合病院なら一度聴いてみてはどうでしょうか?💦
助産師さんに話を聞いてもらうだけでも全然違うと思おますよ!!
-
yuri
ダメ元で聞いてみました!
しかしやはり精神安定剤はありませんでした…😭
そこからお話も聞いてくださったので、1人で思い悩んでた時よりはずっと楽になれました😌
回答ありがとうございます✨- 3月22日
-
ママリ
私も精神疾患ありで出産してるので気持ちわかります😣
無理なさらないでくださいね。- 3月22日
-
yuri
ありがとうございます😊
回答を頂いてから楽な気持ちになれました✨- 3月26日
yuri
家の近くで精神疾患のある妊婦を受け入れてくれる病院が、今の所しかありませんでした…
やはり精神科医がいなければ厳しいですよね😥
少し遠くても精神科が併設されている病院にするべきだったと後悔しています💦
回答ありがとうございます✨