※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が白米を好んで食べていますが、バランスを考えると過剰摂取は問題かもしれません。野菜やタンパク質も意識して摂取することが大切です。

白米の食べ過ぎは良くないですか?
1歳3ヶ月です。
よく食べるのですが1回食で250〜300gです。
特に白ごはんが好きで150gほど(あげるともっと)食べます。
野菜はタンパク質は少なくても目安量+α食べるのですが全体で見ると白米の割合が多くなります。

コメント

yunon🌏

食べるならいんじゃないですか?
量ははかったことないですが、
おかわりする時はするし
食べるだけあげてます!

deleted user

食べる子は食べますよ☺️
娘は与えたら与えるだけ食べちゃうんで家で食べるときは75〜80g、炒飯やオムライスだとおかずはないため110〜115gにしてます*
外食や実家だと好きなだけにしてます。

はじめてのママリ

すごく太り過ぎとかでお医者さんから指摘なければ大丈夫だと思います!
うちの子は全体で200gちょっと、白飯は100g位ですが、身長が少し低いので若干ぽっちゃりかもです😅