
子供が「〜ちゃった」と言葉を間違えてかわいいと感じている。息子も同じ言い方をし、笑いながら「ドン、ちゃった」と言っている。その他の言い間違いもかわいいと感じている。
どんどん言葉が増えてきて、言いたいことはわかるんだけど、きちんとした言葉になっていない所が、かわいいですよね😍
みなさんのお子様で、言えてそうで言えてない、言い間違い、などありますか?
私から何かと話しかけるようにしているのですが、「〜しちゃった」という語尾がくせになっています。
「ごはん、落ちちゃったね」「バス、行っちゃった」などと言っていたら、息子にも移って、転んだときに笑いながら「ドン、ちゃった」って言ったのがとっっってもかわいくて😍💕💕💕
その後も、「しんごう、あか、ちゃった」「きゅうきゅうしゃ、みえない、ちゃった」とか言っててかわいすぎるぅ😍😍😍
- ねね(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

たんたんmama 🐰💜
はっきり言えない感じ可愛いですよね❤️❤️❤️❤️
「わたちが、いちゅ もってくるね」とか
「ちんかんてん(しんかんせん) おっちぃ あおいろだね」とか🤣
かーわーいーーー!!ってなりますww

ママリ
「ちゃった」がかわいくて笑っちゃいました😍
うちはYou Tubeのことを「ちゅーちゅーちゅー」って言ってます(笑)言葉の発達がゆっくりな子なので本人なりに一生懸命言ってるのがかわいいです(笑)
-
ねね
ちゅーちゅーちゅーかわいすぎる😍💓💓💓言って欲しくて、これだれ?とか何回も聞いちゃいそうです😍💕
うちも言葉ゆっくりで早くお話ししたいなーと思ってたら最近急に来ました!- 3月22日

さくら
「蒸気機関車」が「じょうきききかんしゃ」と「き」が1つ多くなっちゃってるところでとか、
「暗い」がどうしても「くろい」になっちゃうところですかね😅
隠れんぼとかしてるときに「くろいー、みえないー」と言っていて、いつもフフッと笑っちゃってます。
言葉が増えて、一生懸命話してる姿が可愛いですよね💕
-
ねね
蒸気機関車、確かに難しいですね😆大人も気を抜いたら噛みそうです😫
かわいくて、かくれんぼ笑っちゃいますよね😍😍💓💓想像するとめっちゃかわいいなぁ〜💕- 3月22日

ちーまま
ちゃった、可愛いです!
うちの息子はありがとうというと「どういたしまして」というところを「どうございまして」と言います。
あとはバスタオルをバスタタオルと言っています😆
-
ねね
ございまして、かわいくて笑っちゃいますね😆💕💕ちゃんと言えるようになったら寂しく思っちゃいそうです😲なぜ「タ」が増えちゃったんだろう😍かわいい〜💕(あ、またちゃったって使っちゃった、あれ、もうダメだ!笑)
- 3月22日

おすす
最近覚えた言葉で「てんたっき」があります。
洗濯機のことですね💧干してある洗濯物を指差して「てんたっき、てんたっき」って言います🤣
てんたっきがケンタッキーに聞こえてお腹がすいてきます。笑
-
ねね
私もパッと見てケンタッキーかと思いました😆かわいいですね😍💕つららてお腹すきました〜!
うちは洗濯物のパンツ指さして「ぱぱ」って言います💕誰のパンツか、誰の靴下か、ちゃんと把握してるんですよね!- 3月23日
ねね
いちゅを持ってきてくれるのですね😍😍😍そんなこと言われたらめちゃくちゃ嬉しいですね😆
ちんかんてんもかわいい〜〜!!💕💕