
赤ちゃんが吐き戻しを繰り返し、食べ物をうまく消化できているか心配。経験者の対策や経験談を求めています。
いつも大変お世話になります!
もうすぐ6ヶ月になる大きめな男の子ですが、
吐き戻しについてです。
一回200を5回完ミですが、
飲んでから暫くだっこしたりと対策をとるものの、
次のミルクの前くらいでも戻してしまいます。
一回の量を減らしてみましたが、変わらず、
むしろ足りなくて三時間たたず泣いてしまうこともあり、
今は結局一回200にもどしました。
吐いても具合が悪そうなどはないので、心配はしていませんが、とにかく元気に常にゴロゴロして遊びたいようで
飲んですぐから遊ばせろーとアバれます…
とにかく吐きまくりながら遊ぶのでマットの上でも一日に数回きがえる毎日で、タオルやお布団ラグの上…げろまみれで…洗えるものならよいのですが、天気悪いときがえが何枚あってもおいつかず…^^;
こんなに皆さんの赤ちゃんも吐きますか?
どのくらいで落ちついてくるのでしょうか?
最近離乳食を始めたのですが、なんだか初めてとはおもえないほどうまく食べますが、案の定吐きますので食べれてるのか謎です^^;
経験者の方々の対策や経験談、よく吐くよーとゆう方などいらっしゃいませんか?
- ミリこ(7歳, 9歳)
コメント

ゆう(^^)
ゲップは出てますか😳??

はな
うちも、よく吐いてました(^ ^)
防水シートを布団の上に敷いてました!!
ミルク飲んで、寝返りして遊んで、、と胃が圧迫されて吐くのかな?と思ってました( ; ; )
今はようやく落ち着いてきて
吐くことはなくなってきましたので
もう少し月齢が進んだら落ち着いてくると思いますよ♡
-
ミリこ
同じような方がいて安心しました!
様子みながら頑張ります!!
ありがとうございます😊- 11月9日
ミリこ
でてます!!^^;
ゆう(^^)
うーん🤔
どうしてかな…
体調が悪いわけじゃないなら大丈夫だとは思います(*⁰▿⁰*)
予防接種の時や検診の時に先生に聞いてみてはどうでしょう!
ミリこ
やはりうちはよく吐くほうなのですかね…
予防接種の時に聞いてみます!ありがとうございます😊