
保育園の時間外保育申請方法について相談中です。
本当にイライラする
今私が休職中で短時間保育8時半〜16時半で
預けています。
仕事は内定を貰っており4月から
8時〜16時半で働く予定です。
標準保育の時間にしたいのですが
職場から働き始めてから就労証明を出すと
言われたので
それだったら時間外保育を利用しなければ
いけません。
保育園に聞いたら役所に行ってくれと言われ
役所に行ったら保育園に聞いてくれと。
就労証明がないと時間外も出来ないかもと言われました。
そのほかに3月中に標準保育申請しないと
4月からは無理ですよとも言われました
それは承知済みです。
就労証明が働いてからじゃないと貰えないので。
みなさん時間外保育はどうやって申請しましたか?
- r(7歳)

👧🏻👦🏻
年度の途中でも保育園時間の変更
した事ありますよ…😳
市によって違うんですかね😭
ただどちらにせよ
保育時間の変更には就労証明書が必要ですよね😭
保育園の関係ですぐ必要なんですと
伝えても就労証明書出してもらえないんでしょうか😭
コメント