

退会ユーザー
元保育士です。
良く見られる行為ですね💦
性的な意味合いはないと言われていますが気になりますよね💦
変に注意してしまうと陰でやる様になったり、叱られると思って娘さんの不安定にも繋がってしまいかねないと思うので、そこには触れず気を逸らせる様に遊びに誘ってみたり、声を掛けてみたりすると良いと思います( ¨̮ )
気になってはしまうと思いますが、大抵が成長と共に消失していきますよ◡̈⋆
退会ユーザー
元保育士です。
良く見られる行為ですね💦
性的な意味合いはないと言われていますが気になりますよね💦
変に注意してしまうと陰でやる様になったり、叱られると思って娘さんの不安定にも繋がってしまいかねないと思うので、そこには触れず気を逸らせる様に遊びに誘ってみたり、声を掛けてみたりすると良いと思います( ¨̮ )
気になってはしまうと思いますが、大抵が成長と共に消失していきますよ◡̈⋆
「しつけ」に関する質問
1歳11ヶ月の息子の偏食・少食が悩みです😿 離乳食期はほとんど好き嫌いなく、毎食完食してくれていたので、最近突然始まった食べムラ(?)に困惑しており、心配です…。 食べるもの ・ふりかけごはん ・焼きおにぎり ・ス…
習い事のピアノについて相談です。 技術の高い、真面目な先生で、レッスン内容は良いとおもうのですが、 どうも厳しくて、私には合いません。 でも、習っているのはもちろん息子で、そして、「(先生を)変えたくない」と…
2歳の子どもが保育園で同じクラスの子に噛み付きました。 4月から5回目くらいだと思います。 相手の親に直接謝るシステムなので毎回謝っていますが、もう鬱になりそうです やれるべきことは全てやっているのにこれです ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント