
パントリールームには食品以外にもお薬や日用品を収納できることに気づき、便利さを感じています。スペースがないため、間取りを見直す必要があるでしょうか。
パントリールームに何入れてますか?
私は勝手にパントリールームって
食品のストックを入れる場所と思ってましたが、
お薬箱とか買ってきたラップとか箱ティッシュとかその他色々なんでも入れれるなーと思ったら
絶対あったほうがいいなーと感じはじめました
家のどこかにはそれら必ず置きますもんね!1箇所にまとまってた方が絶対分かりやすいですよね🤔
パントリールーム欲しい、、、でも間取りパントリー入れれるスペース今から練り直さなきゃ😂
- ままり(生後11ヶ月, 4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
パントリールームうちは
大きい冷凍庫と 食品のストック
あとゴミ箱置いています\ ( ˆ ˆ ) /

nao
うちは掃除用具やハイターやラップ、トイレットペーパー、ティッシュ、おむつのストックを下段に入れて、目線のところに、お菓子やお茶や乾物、食品、お水ペットボトルとか入れてます。
建売でたまたまパントリーが付いてましたが、これ無かったらどうするんだろうとゾッとします。稼働できる棚で便利だなぁと思っています

退会ユーザー
ありとあらゆるストック、来客用の椅子やテーブルなどを置いてます。
1箇所にまとめることで、家中がスッキリしてます。

ちゃん
ストックや薬類などなんでも置いてます!
おしりふきやらティッシュやらトイレットペーパー、食品、化粧品などなどなんでも置いてます🤣

うはこ
我が家はパントリーは主にキッチン周りの物を置いています。
ウォーターサーバーのストックのボトルや、ゴミ箱も置いてます。
コメント