
コメント

はじめてのママリ🔰
ひな祭りなのですよね?お誕生日で用意するのでないのなら、しっかりお祝いあげなくても、おっしゃっている絵本やひなあられとかで良いと思うのですが…🤔
個人的になので、お祝いしてほしい‼️という方もいるかもしれませんが💦
はじめてのママリ🔰
ひな祭りなのですよね?お誕生日で用意するのでないのなら、しっかりお祝いあげなくても、おっしゃっている絵本やひなあられとかで良いと思うのですが…🤔
個人的になので、お祝いしてほしい‼️という方もいるかもしれませんが💦
「家族・旦那」に関する質問
家族がお風呂に入らない日数どこまで許せますか? 体調が悪くて動けないなどの理由は除きます。 夫が2日入ってません…家にずっといたらまだしも外出してます😞 お風呂入って!と促してもモゴモゴして中々入らず… 本当こう…
正社員フルタイムで働くワーママです🥺 職場のパートさんから「働くことを許してくれてる旦那さんに感謝しないとね」とかわたしにボーナス出たら「普段から旦那さんに苦労かけてるんだからプレゼントくらいはしてあげなよ…
一歳のむすめに 毎日朝ごはんにバナナあげてます 同居してる義母さんから バナナだとデザートだから っていわれてしまいました。 何かプラスしたほうがよいのでしょうか? 保育園に通ってます。
家族・旦那人気の質問ランキング
れいかママ
ありがとうございます😊
はい、初節句ひな祭りです!
我が家も子どもが幼稚園生でいるし
気を遣わせたくないからそれくらいが良いかなと思ってますが😂
お祝いしてほしい‼︎て思う場合もありますよね😅
難しい💦
はじめてのママリ🔰
私もそう思います😀それぐらいでいいんじゃないかな?と。自分なら多分ちょっとしたプレゼントにします‼️(笑)
ちなみにれいかママさんのお子さんが初節句の時は何かいただいたりしたのでしょうか?🤔何もないorちょっとしたプレゼントをもらったのであれば、予定している物で大丈夫なんじゃないかなと思います😀
人それぞれすぎて難しいですよね💦
れいかママ
最初の質問の文章にも書いてある通り、私のこどもには会ってないのでもらっていません😊
だからこそ気を遣わせない程度にお気持ち渡したくて😘
ありがとうございます😊
とても参考になりました💓