
生後7ヶ月の赤ちゃんが卵黄チャレンジ中。卵黄½個(10g)を与える際、量に驚いている。成功例や進め方、離乳食の回数・量について教えてほしい。
生後7ヶ月で
卵黄チャレンジしています。
本日 卵黄½(10g)チャレンジ
してみるんですが
かなりの量で驚いています。
卵黄1個だとすごい量ですよね(笑)
½でもかなり多いので
お粥とおかずに
別に混ぜて与えようと思います(笑)
質問なんですが
卵黄½で
卵黄はクリア!というふうに
された方は、いますか??
それと、その後は
どういう風に進めていきましたか?
あと離乳食は2回食で
朝夕1回トータル100g前後
与えているのですが
これで合っていますか?
教えてください!!!
- haruAmama(3歳8ヶ月)
コメント

産後クライシス💔
卵黄は10g食べられたので、とりあえずOKにしました!今後料理に自然に使っていきます
卵白のがアレルギー起こしやすいので、ごく少量から慎重にされた方が良いと思います。
うちの息子は卵黄○卵白×でした!娘もその可能性があるのでドキドキしてます

みお
とんでもない量すぎて
MAX10gにしました!
でも10g食べれればほぼ大丈夫かなと思ってます🥰
-
haruAmama
量にびっくりしますよね(笑)
私もそうすることにしました!
次は卵白チャレンジが
やってきます〜😭😭
卵白の方がアレルギー怖いので
ヒヤヒヤします😭- 3月23日
haruAmama
今回10gチャレンジして
卵黄はOKとします!
卵白の方がアレルギー多いので
ドキドキです😭💦
キリよく来週に卵白
耳掻き1から始めて
みようかなと思います!
産後クライシス💔
お互い無事クリアできたらいいですね!🥺
haruAmama
ドキドキですが、
頑張りましょう!!