※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

熊本市南区在住の方へ、育休中で下の子の一時保育を検討中です。コロナ下で利用可能か不安で、利用条件や利用施設について教えてほしいです。

熊本市のかたへ

南区にすんでいますが
上の子は保育園にいっていて
いま育休中ですが
下の子の一時保育利用希望です。

コロナ渦のいま利用できるのか
わからないのですが、そもそも一時保育を
上の子のときは使ったことなくはじめてで😥
一時保育やってる施設に
直接電話したらいいのでしょうか?
育児疲れでリフレッシュのために
利用したいなあと考えています。
月に何回までとか制限あるのか
いくつかの施設を使えるのかなど
利用に際しての条件など
教えていただきたいです🥺


コメント

はじめてのママリ🔰

日々、家事育児お疲れ様です。
一時預かり保育は多分月に12日とか13日ぐらいだったと思います。
利用する為には直接一時預かりをやっている園に連絡しますよ😊
私も仕事の研修で一時預かりを利用したかったので何件か電話したのですが、どこもいっぱいと言われ結局無理でした😰💦

  • りん

    りん

    ありがとうございます!
    上の子どもの保育園にも
    きいてみます🤣
    空きがあればいいなあ🤣

    • 3月23日
ちみこ

春日保育園の一時保育利用してました!
利用者数が多いのでリフレッシュだと月1回まででした。゚(゚´ω`゚)゚。
でもそれでも助かりました!